※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後ケア事業を利用しようか悩んでいます。具体的な内容や体験談を教えていただけますか?家と外での違いや、ママも一緒に過ごす点について知りたいです。

産後ケア事業を利用しようか悩んでます。

通所型で助産院•産婦人科に7時間お世話になるものを検討しています。

実際に利用したことのある方はどうでしたか?

赤ちゃんを7時間預かってくれるのかと思ってましたがママも一緒とのことです。
家か外かってだけでやることは同じでしょうか?例えば昼寝できるとかなにかしら楽できるのでしょうか?

詳しく教えてくださると嬉しいです🥲

コメント

ママリ

都内ですが、産院に預かってもらって外出可能だったので出かけました!
10〜17時までだったと思います。
助産師さんも丁寧な説明で、赤ちゃんのお世話プラスでお風呂にも入れてくれ、保湿もやってくれて、連れて帰れるだけの状態にしてくれました!👏
私の自治体はオムツもミルクも病院が用意してくれて必要なかったしまた利用したいです。

また、行政としても利用する人が少ないと、「利用者少ない」→「必要ない制度」→「予算を減らそう」→「母子のサポートが手薄になる」らしいのでどんどん利用した方が良いそうです!✨🫶🏻

  • ママリ

    ママリ

    すいません、回答になってなかったかもしれません💦

    本当にサポート先で全然違うと思うので、「母子一緒ならどの様なサポートがあるのか」と直接聞いた方が良いと思います。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    赤ちゃんのお世話してもらえるのは助かります!金額が金額なので(9割自治体負担)それなりに世話してもらえるのを期待してました💦

    役所の人に尋ねたときはママと一緒に詰所に行ってご飯でるからゆっくりご飯食べれるよー。産院によって骨盤矯正やベビーマッサージしてくれるところあるよ。って説明でした🙄
    赤ちゃんのお世話については言われなかったです💦

    • 6月27日
ユウ♡

授乳の度に助産師さんが部屋に来てくれて、授乳が終わればゲップをさせてくれてました。
お風呂も沐浴でいれてくれて、ママはゆっくりお風呂にはいれます。入ってる間はずっと見てくれてます。そしてお風呂上がりは授乳時間で、それも終わるまでずっと部屋にいてくれます。
昼食のときは赤ちゃんを抱いていてくれるか、そばにいてくれるのでゆっくり食べられましたよ。
赤ちゃんが寝たタイミングでマッサージもしてくれました。
外出は公には認められていないけど、30分だけコンビニへ行かせてもらいましたよ✨
何度か利用しましたが、産後すぐの方が入所されている時があり、その時は助産師さん一人で2人をみないといけなくて、割と放置でした😅
他に誰かいないか聞いてみまれた方が良いかもしれません。
そこのやり方があるので、電話でなんでも聞いてみられると良いと思います。

しんどくて完全に預けたいなら、乳児院と言われましたよ。
区役所の方に、受け入れがすんなり出来るのはココだよと教えてもらいました。