※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの昼夜逆転について、何か工夫できる方法はありますか?

出産4日目です。入院中初めて1人で夜も授乳おむつ替えとしましたが、あまりに赤ちゃんが寝てくれず気持ちが辛くなりました😭
赤ちゃんは皆昼夜逆転するものでしょうか?そうならないために何か工夫等できることがあるでしょうか?

コメント

なの

頻回授乳の間は昼も夜も区別ないのでいまは全く気にしなくて大丈夫です!ママも寝れる時に寝たり休みましょ!
1ヶ月過ぎて体重増加順調で3時間以上まとめて寝られるようになってから、
だいたい同じ時間に朝カーテン明けて明るくしたり、夜は消灯したり朝と夜の区別をつけていくといいですよ〜✨️

はじめてのママリ🔰

こればっかりはしょうがないですね🥲
昼夜逆転というか昼夜の認識も無い時期ですし💦

成長と共に昼夜の区別がついてくるので朝は朝日を浴びて、夜は暗くして寝るって言う生活を続けるしか無いです。

休める時に休んで、赤ちゃん預けられるなら預けて休みましょう🥺