※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳についての相談です。授乳期間や入眠方法について教えてほしいと思っています。母親の偉大さについてもコメントしています。

夜間赤ちゃんが起きたり泣いたりしたら何ヶ月くらいまで毎回授乳していましたか??
また授乳以外の入眠方法教えてください(^^)


夜間授乳で思うことは世の母親は偉大だなと。笑
このめちゃ眠いのに夜中何回も献血してるみたいなものですよね?🤣
ただ起きるだけじゃなくてものすごい体力使うことしてますよね🥺
授乳して自分もさあ寝ようと思って寝たら1時間後とかに泣き出した時OH NOってなってほんと自分眠すぎる。笑
よの母親みんなこれやってるんだよね?みんな(自分含め笑)ほんとすごすぎないかーえらいぞーって思ってます。笑笑

わたしいま育休中でパパはお仕事だからパパは寝れていいなーとかはもちろん思わないけど、毎日夜中3時間おきに大音量の目覚ましで起こして筋トレしてーみたいな生活体験もらいたい笑笑  
これは体験しなきゃわからない眠気よ😪😪笑

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどいですよね。
うちは3ヶ月で一度夜間授乳なくなったのに4ヶ月から2回に復活したので、本当になってられないです😂😂😂
おっぱい依存で何度も起きるのかな〜と思い、6ヶ月くらいから毎回授乳するというのはやめました。
泣き方的にあーこれはもう授乳しないと無理だなというときは授乳しますが、抱っこで寝かせるときもあります。
あとは寝言泣きパターンもあるので少し様子を見てるとそのまま自分で寝てるときもあります。

はじめてのママリ🔰

3ヶ月になったところですが、泣いても授乳せずほっといてみると勝手に寝てたのでそれからは今のところ授乳していないです😂
それまではきっちり3時間おきに起きてきて2、3回は授乳してました。
なぜか1時間おきに起きることもありました🥲
今でも泣くタイミングは3時間おきです笑