※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫や子どもに合わせる生活で疲れています。夫とのコミュニケーションが難しい状況で、子どもを優先することに罪悪感を感じています。

激務の夫、育ち盛りのこどもどちらも大切だけどどちらにも合わせた生活をしていたらこちらが倒れそう。

せめてこどもを優先して、夫に「ごはん用意してるから食べててね」と言って先に寝るのは冷たいんですかね。

夫もあんまりしゃべるタイプじゃないし、スマホ見ながらちひちび飲んで食べるほうが気楽そう。
仲悪くはないんだけど。

食卓のとなりがリビングで、同居の義両親がすぐ近くでテレビ見てるからあんまり会話もしづらいと言うのもあるけど…

コメント

ママリ

うちは夕食は夫1人で食べてますが
朝食は一緒に食べるようにしてます。

夜は早々に子供達と寝ちゃいますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗食べる間いてほしいとか言われますか?

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    全く言われないです。夫は一日中1人でも平気なタイプなので😂

    どちらかと言うと私がちょっとでも顔合わせて話したいのと朝食一緒に食べないと子供達と夫の顔を合わせる時間がないので朝食は一緒にと考えてます。

    • 6月27日