※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳のお子さんにデンタルフロスを使用している方、どのタイプを使用しているか、血が出たり嫌がることはありますか?

お子さんが1歳でデンタルフロスしてる方いますか?
してる方いたら、どのタイプのフロス使ってますか?(指巻きタイプや、持ち手付きタイプなど…)
また、血が出たりしたことありますか?嫌がりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

隣あった歯が生えてからしてます😊
子供用の持ち手付きタイプにしてます!
1歳の子は血が出た事ないですが、4歳の子は今まで嫌がった記憶がないです🤔忘れてるだけかもしれませんが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答くださりありがとうございます!🙏
    子ども用の持ち手付きタイプを使われてるんですね!
    持ち手がある方がやはり使いやすいでしょうか?💭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は持ち手がある方がやりやすいです!歯ブラシ嫌がった時とかも片手でできるので😊

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに言われてみれば、嫌がった時に片手持ちの方がやりやすそうですね!
    うちも持ち手付きタイプの購入、検討してみたいと思います!✨
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 6月27日
はじめてのママリ

子ども糸ピクスというのをずっと使っています。
血は出たことないですよ👍
血が出るのは歯茎が炎症起こしている人だと思いますよ〜😂
フロスのコツは、歯周ポケットの中までしっかり糸を入れることです!
そこまでやらないと、ほぼ意味がありません💦
全然いたがらないですよ〜👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    思いっきり中まで入れてしまったら血が出てしまわないか不安だったのですが、炎症が起きてない限りそんなことはないのですね💦
    子ども系ピクス検討してみます!💭
    ありがとうございます✨

    • 6月27日