※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

娘にそっくりな妹が欲しかったけど男の子が生まれて、落ち込んでいた。でも可愛いと感謝している。性別関係なく可愛いと思う。

4人目の子、娘が可愛いすぎて娘にそっくりな妹がもう1人欲しいと思っていたら、男の子でした。
すでに男の子が2人いたし、最後の出産。妹が欲しかった可愛い娘を泣かせてしまう。なんでまた男の子なんだろうって、生まれるが生まれるまで思ってました。娘に妹がいたら絶対に良かったのに、一生姉妹にさせてあげられない。周りは生まれてもないのに、え!また男の子なの?生まれてもないのに大変大変うるさい周囲、
性別判明したばかりのとき、性別報告するときも、よく落ち込みました。生まれてきてびっくり。赤ちゃんの頃の娘にそっくり😳まだベビーだから男の子服でも女の子といつも間違えられるほどで、成長すればするほど娘に似てくる。
まるで女の子かのような育てやすさ。
男の子の赤ちゃんは大変って決めつけてました、ごめんなさい。

妊娠中は性別なんかで落ち込んで本当にごめんなさい。
毎日可愛いくてたまらないよ。
元気に生まれて来てくれて、ありがとう。

希望の性別でなく、落ち込んでいる人がいたら見てほしくて投稿しました。
女の子も可愛い、男の子も可愛い💕
周りは自由に好きなこといいますし、今の世の中女の子が好まれる風潮あります。正直我が子だったら性別関係なく本当に可愛いです!!!

コメント

ゆしま

おめでとうございます!
私も3人目女の子がいいなーと思っていましたが男の子でした。
でも生まれたらとっても良い子だし、よく笑うしで可愛くてたまりません🥰
性別が分かった時、子なしの兄夫婦に「あー…」と何故か残念そうにされカチンと来ました!!
いやいやめちゃくちゃ可愛いからね!?と心の中で叫んでいます(笑)

何はともあれママリさんが幸せそうでよかったです!
お身体お大事にしてくださいね(^^)

ママリ

分かります🥺
我が家も、男→女ときて、3人目は強く女の子希望でしたが、男の子でした🥹
妊娠中は落ち込み、泣き、毎日が楽しくなく、生まれた後もどうせ大変なんだろう。また振り回されるんだろう。と考えては落ち込んで、、を繰り返していました🥲
こんなんだったら、子ども2人でよかった。なんで男の子、、、もう男の子いらんし無理。
って思ってたのに、、、
思ってたのに、、、(笑)

今や次男にメロメロです。🥹
現在3歳半。本当に可愛いです😭
あんなこと思っちゃってごめんね、と、、、
あんなこと思っちゃってたから余計に、ごめんの気持ちと、生まれてきてくれてありがとうの気持ちで、より愛おしく感じてしまいます🥺

そして育てやすいのも一緒です☺️

長男とはまた違った男の子育児を楽しめていて、本当によかったって思ってます🫶

メル

まさにうちと同じで、私も姉妹希望でした。
男の子でしたが、生まれてみたらめちゃくちゃ女の子顔の子で、今でも9割間違えられます笑
そして上の娘よりも穏やかで育てやすい!!
ほんと、性別関係ないなーって思いました