![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
iDeCoは節税にはなりますが60歳まで引き出せないので金銭的に余裕があるなら始めてみたら良いかと思います。
NISAは節税にはなりません。ただ銀行にお金を眠らせておくだけならNISA始めるのもありかとは思います。
ふるさと納税も税金の前払いですので節税とはならないかなと。どのみち納める税金だから、それなら返礼品もらったほうがお得だよねっていう感じですね。
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
ふるさと納税は、できる額が増えるので金額見直してもいいかもですね。
ローン減税あってもふるさと納税できますよ〜!
コメント