※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入所時期についての相談です。早めに入れた方がいいか悩んでいます。周囲の子どもたちとの関係や子どもの心情について意見を求めています。

3年保育にしようと思っています。
大体今のママさんは仕事復帰のため1歳くらいからお子さんを保育園に入れているイメージで、
4歳から保育園に入れるとなると、早くから保育園に入ってる子どもたち同士で仲良くなっていて、自分の子どもが仲間に入れてもらえるかとか不安になってきます。。
そうなると子どものために早めに保育園入れた方がいいんですかね?💦
皆さんのご意見聞きたいです!

コメント

ママリ

みんな友達になれますよ✨

はじめてのママリ🔰

自分自身が子供の頃4歳から入園しました笑

確かにグループはできてます!
ですが、誰かを仲間外れにするなどはなくみんなで遊んでました😂❤️

たこさん

その心配は特にいらないと思います✨
お世話上手な子が新しいお友達に色々と優しく教えたりしますよ😊

ママリ

子供はすぐ慣れます!
息子も娘も0歳から入園してます!息子には途中入園してくるお友達には率先して声をかけに行きなさい。お友達の輪に入れるようにあなたが誘ってあげなさいと伝えてますよ。

クラスに飛び込んでいく子どもも緊張するし怖いし、お母さんもきっと心配だろうな…と思うので息子には全力で迎えてやれ!と指示してます笑

うさぎ

大丈夫だと思います✨
長女は今年小1になり、同じ保育園から行くお友達は2人、しかも男の子のみ。
お友達できるかな?って感じでしたがすぐ仲良くなってました🤭

ママリ🔰

4歳だと2年保育になりませんか??
途中入園の子もすぐ仲良くなってましたよー☺️