※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
skjms
子育て・グッズ

保育園でノロウイルス感染者が出た。息子は休ませるか悩んでいる。テレワークで家にいるが相手できず、感染リスクを下げたい。出勤日もあるため、どうしたらいいか迷っている。

現在保育園で感染性胃腸炎が流行しているようで、
今日はノロウイルスが1名確認されたようです。
クラスや年齢は分かりません。
(聞けば教えてはくれるでしょうが連絡がきたのが降園後でした)
息子は年中で、同じクラスではまだ感染してる子はいないみたいですが…去年息子→私→主人と感染してしまい、とんでもない目にあいました。
嘔吐恐怖症もあり死ぬ思いでした。
言い方は悪いですが罹るならインフルやコロナの方が数百倍マシです。
そして明日明後日どうしようか悩みます。
テレワークなので休ませる事は可能です。
ただ家にいると私は仕事してるので相手できずずーっとiPadでゲームかYouTubeです。
みなさんならどうしますか?休ませますか?(T_T)
来週月曜日と火曜日は出勤する日なのでどのみち行かせないといけないんですけど、少しでも感染するリスク下げたいです。。

コメント

アイビー

ノロは恐ろしいので私なら休ませて様子見します💦

数日したら感染が広がっているのか、どのクラスだとかママさんたちや先生たちから情報入ってくるので続報を待ちたいって感じです😂

  • skjms

    skjms

    やっぱり休ませますよね(T_T)
    ノロかは分からないですがほんとにあれは二度と経験したくない。地獄でした。
    ママ友は全くいないので情報は園から直接聞くことにします!笑
    休ませれる時は休ませておきます🫡

    • 6月26日
ママリ

私はすぐ逃げる人です!胃腸炎の感染力なめちゃダメです。

この前娘をスタートに家族全員感染して嘔吐嘔吐でした💦
私は吐きつわりが酷かったのでもう吐くこと自体慣れっこで吐いてしまった方が治りもはやいしと早々に吐いてました。。

  • skjms

    skjms

    ですよね😅
    インフルでもコロナでも流行ってますって言われても「感染したらしたでしゃーない」って感覚ですが胃腸炎ばかりは…無理ですね🙅‍♀️今日明日はお休みさせることにしました!!

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    インフルも私妊娠中に感染してほんと死にかけてるので、インフルもできるならすぐ逃げたいです😱💦

    コロナが1番平気でした…

    • 6月27日