※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

離乳食でパンから始めて大丈夫ですか?うどんの方が良いですか?アレルギーの心配はありますか?要領よく進めるために本を頼りにしていたけれど、不安になっています。

小麦チェックについて

パン→うどんの順で進めた方いますか?

私はうたまるの本通りに進めており、6ヶ月からパン粥が出てくるので何も疑わずパンからスタートしました。
今日、検診で小児科に行った際にうどんの方が小麦量少ないからうどんからの方が良かったんだけな〜と言われて一気に不安になりました💦
ちなみに、うたまるの本には7ヶ月になるとがっつりパン粥が主食のメニューが増えます。

特にアレルギー症状は出ておらず、パン粥は20gは完食しました。
今後、うどんを試した際にアレルギーが出る事はあるのでしょうか?
またパンからはじめる事はダメなことだったのでしょうか?🥲

離乳食難しいので、すべて本を頼りに進めてましたが
本当に良いのか不安になってきました🥲

コメント

はじめてのママリ

6ヶ月パン→8ヶ月うどんの順で普通にパンから始めましたが何にもなかったですよ🙆🏻‍♀️
私もうたまるという本ではないものを2冊本読みましたが、小麦粉はパンからのスケジュールでした!
先生によって考え方違うんですかね🥺💦

  • ままり🔰

    ままり🔰

    パンからはじめた方がいらして安心しました😭💕
    先生によって違うんですね💦

    • 6月27日
はじめてのママリ

どっちにしろ小麦なんだから良いと思います😂

  • ままり🔰

    ままり🔰

    どっちにしろ小麦ですね😂

    • 6月27日
ママリ

うちもうたまるの本で進めました!
うどんが先の方がいいなんて初めて知りました💦
パン→うどんでしたが、特に問題なくきてます🤔
うたまるの本使ってる方ほぼこの順だと思いますし、気にしなくていいかと🙋‍♀️
パン試して、うどんで出ることはあんまりないと思いますが、一応違う食品なので、初めてあげる時は様子見た方が良いと思います🙆‍♀️

  • ままり🔰

    ままり🔰

    うたまる本で進めた先輩がいらして安心しました😭💕
    先生にそう言われると不安になってましたが、本はちゃんと監修されているし、今のところアレルギーは出てないので私もこのまま本通りに進めようと思います✨

    • 6月27日
みぃー

お医者さんがそう言われたのは、パンだと乳製品や卵が入っているものもあるから、もしアレルギーが出たときに原因が特定しづらいからだと思います。
アレルギーが出なかったのなら問題はないと思います。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    なるほど!今のところアレルギーは出ていないのでホッとしました😭

    • 6月27日