※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

スマイルゼミとこどもちゃれんじの違いを教えてください。幼児向けの習い事がない地域で、ひらがなや数字を学ばせたいです。

スマイルゼミ
こどもちゃれんじ

何が違うのかわかる方いますか😭

おすすめもあれば教えて欲しいです。
住んでいる地域に幼児からできる習い事がないため
いま興味をもっているひらがなや数字を
伸ばせたらなと思っています😊

コメント

あす

スマイルゼミ
タブレットを使っての勉強📖

チャレンジ
タブレットor紙教材を選べて、年少さんは紙教材のみ、で、
付録みたいなのもついてきて勉強する📚


娘は0歳からずっとチャレンジやってます👧🏻
息子は年少さんの1年間だけスマイルゼミやって、年中からは、ちゃれんじに移行する予定です😊

  • いちご

    いちご

    スマイルゼミはタブレットのみなんですね!

    姉弟でどちらもやられてるみたいですが、どちらの方がこどもが楽しそうとか良さそうとかありますか??
    金額はどれくらい違うか教えて貰えると嬉しいです🌷

    • 6月26日
  • あす

    あす

    チャレンジの方が楽しそうです🧐息子もたまに娘のチャレンジやってます🤣

    金額は、年少さんで見た時に少しチャレンジの方が高かった気がします!1年一括払いで払っているので、細かな金額は覚えてないです💦
    でも、チャレンジの方でも年長で月3700円ちょっとです、鉛筆使ってのノート学習もプラスで受けてるので☺️

    • 6月27日
  • いちご

    いちご

    楽しそうに見えるんですかね🤣

    そんなに変わらない感じですか🤔
    迷いますね😅😅

    • 6月27日