コメント
あす
スマイルゼミ
タブレットを使っての勉強📖
チャレンジ
タブレットor紙教材を選べて、年少さんは紙教材のみ、で、
付録みたいなのもついてきて勉強する📚
娘は0歳からずっとチャレンジやってます👧🏻
息子は年少さんの1年間だけスマイルゼミやって、年中からは、ちゃれんじに移行する予定です😊
あす
スマイルゼミ
タブレットを使っての勉強📖
チャレンジ
タブレットor紙教材を選べて、年少さんは紙教材のみ、で、
付録みたいなのもついてきて勉強する📚
娘は0歳からずっとチャレンジやってます👧🏻
息子は年少さんの1年間だけスマイルゼミやって、年中からは、ちゃれんじに移行する予定です😊
「習い事」に関する質問
実は小学生の子供の夏休みの宿題の絵と作文、全部手伝いました笑 手伝ったというか一緒に作文を書くために書くこと決めるために話したり、 はじまり、くわしく、おわりをそれぞれ考えて詳しく書いたり、出来る限りのアド…
長男の習い事についてです。 年長の時からスイミングを習っていて1年が経ちます。 長男は結構なヤンチャ男で、 スイミングもコーチの話を聞かずにプカプカ泳いでいたり、 潜っていたり、まともにやらなくてテストを受けさ…
子供の習い事にどれくらいかかってますか? うちはピアノで月12000円です。 物価高もあり、辞めようかと考え中です。 本人も辞めたいようなので。 来月やめるとしても、12月分謝が12000円消えてくのがしんどすぎる…ゆ
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
スマイルゼミはタブレットのみなんですね!
姉弟でどちらもやられてるみたいですが、どちらの方がこどもが楽しそうとか良さそうとかありますか??
金額はどれくらい違うか教えて貰えると嬉しいです🌷
あす
チャレンジの方が楽しそうです🧐息子もたまに娘のチャレンジやってます🤣
金額は、年少さんで見た時に少しチャレンジの方が高かった気がします!1年一括払いで払っているので、細かな金額は覚えてないです💦
でも、チャレンジの方でも年長で月3700円ちょっとです、鉛筆使ってのノート学習もプラスで受けてるので☺️
いちご
楽しそうに見えるんですかね🤣
そんなに変わらない感じですか🤔
迷いますね😅😅