※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

双子妊娠中で羊水量不安。お腹キューっと張る時、ボコボコ感あり。羊水少ないサイン?検診で指摘なし。羊水量指摘経験者の様子教えて欲しい。

双子を妊娠中なのですが、羊水量が少なくなっていないか心配です。不定期で突然お腹が数十秒キューっと張る時があるのですが、その時に頭が触れるような、お腹がボコボコっとしてるような感じになります。
羊水が少ないサインとして赤ちゃんの形が外からわかる、みたいな記事を読んだのですが、それは通常時の話でしょうか?😢
普段はお腹は丸いです。
先週の検診では特に指摘されず、双子だからねぇ、狭くなるよねえといった感じでした。

羊水量を指摘されたことがある方、どんな様子だったかよろしければお教えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

単体児ですが💦
私もお腹が張るとお腹の形がぼこぼこしてる感じで、ひとまわりお腹が小さくなってました!
痩せてると張ってるのが目に見えて分かりやすいよと助産師さんに言われたんですが、ママリさんも痩せ型ですかね🤔❓

36wごろにはは羊水量が少ないことを指摘され出産を早くした方がいいと言われましたが、私自身は全く分からなかったです😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    痩せ型です😢
    体型も関係するんですね!!

    病院で見てもらわない限りわからないものなんですね、、

    • 6月26日
かりん

羊水は少なくなかったですが、赤ちゃんの形は外から見てわかってました。ここに頭があるな…と、いつもお腹の上から撫でてました。笑
双子だから狭い中にいるので、やっぱり多少は外から見てわかると思います。
エコーで毎回細かい量までは測ってはいませんが、目視で羊水が減ってないかはチェックされているので、何も言われていなければ大丈夫だと思います👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    撫でるのすごいわかります。笑
    少ないとは言われてはいないので先生を信じようと思います!
    凄く前向きな気持ちになれました😢ありがとうございます😊

    • 6月26日