※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収500-600万円の方の月の支出や貯金額、生活費の内訳について教えてください。

世帯年収500-600万円の方にお伺いしたいです。

月の支出はどれくらいですか?
また貯金はどれくらいできますか?
生活費などの内訳も知りたいです。


参考にしたいです、よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

家のローン 4万
携帯 6千円
光熱費 1万
幼稚園 1.5万
食費 10万
日用品 1.2万
美容 0〜1万
遊び 1万
がベースですが

2ヶ月に1回くらい家具やら
お家のプチリフォーム?DIY?
車検やら税金、などなど
大きな出費があるので
貯金は年50万くらい➕児童手当くらいです🫨🫨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行も年15万くらいは使ってます🫥🫥

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

460くらいです💦
ローン6万
携帯5000円
光熱費13000円
食費日用品5万
小学校、園8000円
ガソリン2万
コストコ15000円

あとは保険の支払い等ですが、年50万貯金できたらラッキーです💦それと別に児童手当をそのまま学資に当ててます!

ままり

年収550万で、

家賃6.9万(ネット込)
光熱費2万〜(冬3万)
保険3万(2.8万は貯蓄型保険)
通信費5千円(携帯、NHK)
教育費(幼稚園)3千円〜5千円
食費6.5万(米、酒、弁当材料費、外食込)
日用品5千〜1万
雑費1万〜2万

毎月、先取り貯金が2万と月の残りで1-2万貯金、あとはボーナスでトータル年130-150万と児童手当してます。