※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

母子手帳を取得後に他の産婦人科での健診は可能ですか?母子手帳交付前の費用が心配です。

母子手帳をすぐ取りに行かせてくれる産婦人科に初診でかかり母子手帳交付後から本命の違う産婦人科にかかるのはアリですか?
母子手帳交付以前の健診費用がいたいです。

コメント

あづ

ありだとは思いますが、転院先でも指示があるまでは助成券使えないんじゃないでしょうか?

  • あづ

    あづ

    2回心拍確認したら。みたいなところだったら、最初の病院の分むしろ損するんじゃないかなと思いました😅

    もしくは母子手帳がある=他の病院を受信してる。だから、紹介状もらってきてって言われたら数千円かかりますよ…

    やるんだったら先に確認した方がいいと思います💦

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

転院は出来るなら全然いつでも良いと思いますが、助成券って12週からとかしか使えないんじゃないですかね?
自治体によるけどトータル回数大体どこも同じですよね🤔

スノ

ありだとは思います🙆‍♀️
母子手帳交付後だと、紹介状が必要なところもあるかと思うので先に聞いてみた方がいいかもしれないです!
交付後の助成券も週数が早すぎると使えるまで予約を先延ばしにするか、自費で先に受診するかのどちらかになる気がします🤔