※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこしにくく、フィットする場所を探しているようです。縦抱きでもじもじ動き、落ち着くとウトウトしますが、抱っこ中はもじもじ動かれると抱きにくいです。1ヶ月の赤ちゃんはこんな感じでしょうか?

とても抱っこがしにくいです🥲
赤ちゃんそんなもんですかね?

横抱きは泣くので縦抱きにしてますがずっともじもじ動くので本当に抱っこしにくく😭💦
自分のフィットするところを探してるんだと思います💧
実際に、フィットするところがあると、落ち着いてウトウトします💧でもとにかく抱っこしてる時にもじもじ動かれるとこっちは抱きにくい💧

1ヶ月赤ちゃんはこんな感じでしょうか??

コメント

SLママ

1ヶ月は首も腰も据わってなくてふにゃふにゃなので、縦抱きは安定せず抱っこしにくいですし本人も安定しないとモゾモゾするものだと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    横抱きだとギャン泣きで😅縦抱気にすると泣き止んでくれます😂ですがしばらくしたらもじもじ動いて、腕から滑って落ちないように何回も抱き直してます😅💦

    ある程度フィットするところがあるとモジモジするのをやめて眠りにつこうとします😂

    • 6月26日
  • SLママ

    SLママ


    うちの子も縦抱きが好きだったので、1ヶ月なる前くらいから縦抱きメインでした😂
    とにかく身体もですが、首だけはしっかり支えて〜と意識して抱っこしてました😌
    あとは、長くなる時は抱っこ紐を使ったりもしました☝️

    • 6月26日