
子供の幼稚園行き渋りに参っております。年少になるまでは保育園、年少…
子供の幼稚園行き渋りに参っております。
年少になるまでは保育園、年少からは幼稚園に通わせています。
4月頭は泣いていやがったものの、だんだんと落ち着いてきて少し手こずる日もありますが教室に入るとご機嫌ではしゃいでる姿も見られました。
ただここ最近、ふとしたときに何かのきっかけで思い出すのか、「幼稚園行きたくない!!」と言います。
何が嫌なのかもまだ上手く言葉にできないので、ただただ「行きたくない」としか言いません。
制服を着せるのも一苦労で、今日は着せても着せても脱ぎだしついに私が怒ってしまいました…。
泣いていやがる子に無理やり制服を着せて、かなり疲弊しました。
社会性が乏しく、まだ遊ぶような友達もいません。並行遊びみたいな感じです。
仲のいい友達ができればまた違うと思うのですが…。
こればっかりは本人が乗り切るしかないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント