※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

歯医者など午前に通院した場合、幼稚園に遅刻させるか休ませるか悩んでいます。幼稚園ではフル登園でキラキラシールがもらえ、4年間休まず通うと表彰されます。しかし、小児歯科は午前しか予約が取れず、11時過ぎに登園になります。

お子様が幼稚園に通っている方。
歯医者や病院など、午前に通院した場合そのまま遅刻で登園させますか?それとも休ませますか?
※保育園ではなく幼稚園のお子様がいる方の回答をお待ちしております。

ちなみにうちの幼稚園は毎月フルで登園できればキラキラシールをもらえます。笑
そして4年間休まずいくと表彰されます。
4年間皆勤賞は無理だと思うので狙っていませんが、キラキラシールは上の子も楽しみにしていたので歯医者で休ませるのは可哀想かなと思ったり。
でも我が子が通っている小児歯科は未就学児は午前中しか予約がとれなくて😓💦
ちなみに歯医者に行ってから登園となると11時過ぎに登園になります。幼稚園は14時にバスで帰ってくるので11時に登園してご飯たべてすぐお帰りって感じです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

理由話して休ませます💧

サクラ

うちも病院行くと11時頃行って14時半に帰りですが、本人に聞いてます!
風邪とかだったら休ませますが、怪我の様子見てもらうとか、病気では無いなら、病院行ってから幼稚園行く?休む?と聞いてます。

下の子はだいたいやる気ありなので、絶対行く!!と言いますが、上の子はすぐ休みたがります🥺

はじめてのママリ🔰

うちはなるべく帰宅後に通院しますが、どーしてもの時は遅刻で登園させます!
車で20分以上かかるのでなるべく行きたくないですが💦

はじめてのママリ🔰

うちは休ませてます。
登園させてもすぐ帰ってくるので😅

はじめてのママリ🔰

子どもが行きたいと言えば行かせますね😊
帰るまでの時間が1時間とかしかなかったらもう休もっかーって言います!

まぬーる

休ませてましたよ。皆勤賞なんて廃止になりましたよ。

  • まぬーる

    まぬーる

    コロナが流行ってそれで(笑)

    • 6月26日
ゆき(o^^o)

熱がなく、感染症でも、喘息発作もなければ、遅れてでもいきます。
1時間出れば、出席になるので。

年少、年中ともに20日は休んでいるので、月の皆勤を必死に目指しています。