※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
産婦人科・小児科

5歳の息子が発熱6日目。アデノ疑いで薬処方されるも効果なし。症状悪化で再受診考慮中。熱が下がるまでの経過が知りたい。

5歳の息子が発熱6日目です。

発熱三日目で病院受診したら、症状的にアデノでしょうと。
血液検査とかはしていません。
薬は鼻水がひどいので鼻炎の薬とカロナール、下痢気味だったので、整腸剤でした。
アデノになったかた、病院では何の薬を処方されましたか?
鼻炎の薬が全くきかず?鼻水がむしろ酷くなったような気がするのと目が充血してきたので、まだ薬はありますが、熱もさがらずまた受診した方がいいのか、、その場合別の薬もらえるのか?と思い質問しました。

何日くらいで熱が下がったのかも教えていただきたいです(>_<)

宜しくお願いします🙇

コメント

いち

アデノは風邪と同じく基本対症療法なので、その時々に合った薬しかもらえないと思います💡 

熱がもう少し下がったら 
小児科ではなく 
耳鼻科に行ってみたら良いと思います😊

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    いちさん⭐︎
    返信ありがとうございます(*´-`)

    そうなんですね!じゃあ熱下がるまでは様子見でいいんですね!
    熱が高いと焦ってしまって😅

    熱が下がったら耳鼻科に行こうと思います!ありがとうございました╰(*´︶`*)╯
    ちなみに、だいたい何日くらいで熱下がりますかね?🥲

    • 6月26日
さくら

上の方も仰ってる通り、アデノは対処療法です。
整腸剤も解熱剤も出されてるので他はなかなかないかなと思います。
鼻炎の薬?はムコダインですか?それなら鼻水、痰を出しやすくするお薬なので増えると感じるかもしれません。鼻はよく噛んで鼻水どんどん出した方が良いです!
うちはアデノは2人とも5日目に下がりました!でも長引く方も多いですよね。
ママリだと過去には10日近い方もおられましたよ。

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    さくらさん⭐︎
    返信ありがとうございます(*´-`)
    対処療法だとやはり他のお薬はないんですね!鼻炎の薬は鼻水すごいし、もともとアレルギーありますといったからだと思うんですが、出たのはペリアクチンとカルボシステインのシロップでした。
    鼻水かんでどんどん出したほうがいいんですね!
    なんかとんでもなく出てびっくりしたのと、詰まりすぎて苦しそうだし寝てる時泣き出す事があったので、薬のせいかな?と思ってビビって今日は飲ませるのやめてました😅
    薬なくても鼻水は結構出るのでよく噛んで出すようにしますね!!
    さくらさんのお子様は5日で熱さがったんですね!
    10日近い方もいるんですね💦結構長引きますね💦うちも6日目だし早く熱下がってほしいです💦こんなに熱長いの初めてでテンパりすぎていたので、ここで質問して良かったです!
    ビビりすぎず熱下がるまで様子見たいと思います☺️
    ありがとうございました😊

    • 6月26日
  • さくら

    さくら

    カルボシステインはムコダインのジェネリックだと思います。
    去痰薬なので、鼻水や痰を出しやすくするお薬です!
    あまりに鼻水が長引くと中耳炎になる可能性もあるので、2週間続いたら耳鼻科受診が目安とかかりつけ医には言われてます!
    高熱焦りますよね、、。
    早く下がりますように💦

    • 6月27日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    さくらさん🌸
    色々詳しく教えていただきありがとうございます😊
    今日やっと熱下がりました😭✨✨✨
    鼻水は2週間目安に様子みようと思います!!٩( 'ω' )و
    色々教えていただいたおかげで、不安が解消され、無駄に慌てずすみました╰(*´︶`*)╯♡
    本当にありがとうございました🙇‍♀️✨✨✨✨

    • 6月27日
  • さくら

    さくら

    お熱下がって良かったですね😭✨
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 6月27日