※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなたる
妊活

病院に行く前に妊娠検査薬を試すべきか相談中。生理予定日前に茶色のおりものがあり、不安。妊娠の可能性は低いが、検査するべきか悩んでいる。

このような症状の場合は病院に行く前に妊娠検査薬を試した方がいいですか?

不妊治療のため通院中です。次回生理がきたら、卵管の検査と初めての人工授精を行う予定を医師と立てています。
6/8.15シリンジでタイミングとりました。
 ※不妊治療開始前でエコー検査もしましたが排卵日の予測が難しく、排卵検査薬を使ったら排卵日ぽいものが2回あったので2回タイミングとりました。
6/21〜23 薄い茶色のおりものがでる
24 おりものが通常の色に戻る
25 濃い茶色のおりものがでる
26(本日)薄い茶色のおりものがでる

※おりものの量は全て通常通りでおりものシートで事足りるくらいです。

生理予定日は正常ならば月末です。
多嚢胞で生理不順なので正直予定はわかりませんが。。。

茶色のおりものが出るので生理が始まると思いきや、なかなか始まらず、不正出血かと不安なので、仕事の都合上で6/28に病院の予約をいれました。
シリンジでタイミングをとってるので妊娠の可能性はゼロではないですが、低いと思います。
着床出血かと思ったのですが、着床出血としては長く、色も茶色だから不正出血かな、と。

妊娠初期症状は特にありません。たまに股間?が痛くなりますが、気のせいといえば気のせい、くらいの感じです。

基礎体温は高温期中でまだ下がっていません。

どうせ病院に行くなら妊娠検査薬はしなくてもいいですかね?それともやった方がいいですかね?

コメント

hi

1番はクリニックに電話してみるのが良いかと🥺💦
それで指示を仰がれたらどうでしょうか?

  • まなたる

    まなたる

    的確なアドバイスありがとうございます。確かにその通りですね。電話して聞いてみます!

    • 6月26日