![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養廃止って予定でしょうか?それともほぼ決定でしょうか??時期は2025年としか決まってないですよね?😳
扶養廃止って予定でしょうか?それともほぼ決定でしょうか??
時期は2025年としか決まってないですよね?😳
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
廃止というか今よりまた狭くなると聞きました💦
年間50〜80万に変更になると💦
今は従業員100名以上とかですがそれも関係なくか50人以上だと聞きました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
扶養は廃止されませんよ!
社会保険の加入条件が会社規模51人以上から、規模関係なく加入になるって話は来年審議される予定です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
規模関係なくということは、今より幅が広がる可能性もあるのですかね?🤔- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
その可能性もあると思いますよ!
基本的には働いていれば社会保険加入の方向になっていくと思うので。- 6月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊✨
- 6月26日
はじめてのママリ🔰
今扶養ギリギリで働いていたら無いも同然ですね😭
どんどん日本が生きづらくなります🥹
ありがとうございました😊
はじめてのママリ
私も生きづらいなぁと思います。
扶養って何のためにあるのか。
扶養内にする理由も💦
世の中税金取る事ばかりでパートで社保入るとほとんど手元に残らない、なんなら今より少なくなるケースありますよね。
少し前に扶養内の事書いてる方が叩かれてました。💦
社保なぜ入らない?って。
税金払えよ!ってニュアンスで💦
なんだか何のために働いてるのか分からなくなりますよね💦