※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供と一緒に過ごす自宅保育での悩みについて相談があります。公園やプールに行くのが難しく、家での過ごし方に困っています。8ヶ月の子供が家での遊びでは物足りないようです。

自宅保育みなさん毎日何して過ごしてますか🥲🥲

子サロは片道15分ベビーカー使えない階段道。
少し前は公園通ってたけど毎日暑すぎて公園も行きたくない。子サロも行きたくない。
プールするには曇りだしなーって毎日家で何するか悩んでます🙃

8ヶ月から歩き回りだして家で体力消耗するのむずすぎる

コメント

まー

午後は外遊びか児童館やショッピングセンター行ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんなに暑くても外遊びしてますか🥹🥹?尊敬🥹

    • 6月26日
  • まー

    まー

    してますねー。お水出して遊んだり涼しい神社散歩したりしてます。

    • 6月26日
ままり

うちは2歳になったばかりの子ですが同じく暑すぎて公園は行きたくないし子サロは車で15分程かかるししかも予約制だしで行ったことないしで
去年も今年も
週に2回〜3回くらいはモール内にある
0歳から3歳まで入れる有料遊び場で遊ばせたり
それ以外はずっと家の中で出来る遊びしてます😇

10ヶ月の頃は家の子も歩き回ってたので室内用のミニバイクや上の子のメルちゃんをベビーカーで押して遊んだりボールプールしたり!
11ヶ月くらいで室内用の滑り台もするようになってたのでその辺で遊ばせたら割と体力消耗します!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    有料通うのも結構大変ですよね🥹🥹

    やっぱボールプールか滑り台導入が良さそうですね🙂‍↔️
    参考になります!ありがとうございます!

    • 6月26日