はじめてのママリ🔰
本人がなんとかするしかないですよね。
その性格と一生付き合っていかないといけないので、回避する方法も試行錯誤するのは自分自身です。
親は手伝わずにアドバイスするしかないと思います。
ママリ
親がどうすることもできないので勇気を持って話しかけてごらんって促しますかね。
たまたま帰り道とかで親も会う機会があるなら声かけるのもありかもしれないですが、自分の切り開いて欲しいのとみんなと仲良くして欲しいと思うし、仲良くしてみたいなぁって子が合わない子だったらお互い負担だと思うので自分で頑張って欲しいです。
しかしまぁ、担任も上手くやってくれよとは思いますけどね。二者面談があるならその時に相談してみるとか。
結構最初のうちはお友達作りのバックアップしてくれるものだと思ってましたが。
りんご
習い事をしてみるとか?結局はお子さんが頑張るしかないので、できることと思えばそのぐらいかなぁと。後は私服登校ならさりげなく派手にならない範囲で可愛い服を着て行くとか?
はじめてのママリ🔰
同級生です。うちの息子も休み時間は1人で過ごしているようです😭気になりますよね💧
うちの子の場合は外遊びが嫌いなので、結果的に1人になってしまうのですが😅
放課後遊びとかはどうですか?うちは息子に「習い事無い日はお友だち誘っていいよ!お母さん放課後いくらでも公園連れて行ってあげるからね!」と話しています。
実際に今まで何度か新しいお友だちを誘って帰ってきて、大喜びで遊びに行っていました。そこで他のお母さんとも知り合って、連絡先を交換したりを積極的にしています。参観や懇談でもなるべく新しく知り合ったお母さんに話しかけるようにしています。
遊ぶかどうかは息子に委ねますが、息子が遊ぶと決めたらそれをサポートする感じです。
それが結果的にクラスでのお友だち作りには繋がらないのが不思議ですが😂笑
誘い合うのは無理でも、他のお友だちと話す機会があれば、「どの公園でよく遊ぶのー?」とか親から探り入れて、そこに放課後娘さんと遊びに行ってみるとかもいいのかなと思います😌
子ども次第なのですが、きっかけを増やしてあげることは出来るのかなと私は考えています。
はじめてのママリ🔰
仲良くなりたいなら本人に頑張ってもらう。
参観日などでその子のママさんと連絡先交換→仲良くなったら遊びに誘って、仲良くなるきっかけを作ってあげる。
とかですかね?
退会ユーザー
絶対に大丈夫です。
うちも同じでした。
まだ6月末です
うちの子が固定のお友達が出来たのは一年生の後期でした
それまでは
遊んでいるところに混ぜてもらう!って感じです
ただ一つ、二つ意識するのは
自分から声かけるようにアドバイスをしてください
そして、あまり乗り気じゃない遊びでもお友達や周りに合わせる事も必要だということ!
これらを意識するだけで
仲良くなれる近道な気がします
少なからずうちはこうして
クラスに溶け込み今では
学校大好きです!
コメント