※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に家事や子育ての理解を求めています。

妊娠中の夫との付き合い方について…

現在2人目妊娠中です。
1人目の時より辛いつわりと1人目の時もでしたがたまに茶オリが出るので自宅安静で仕事をお休みしています。
上の子は保育園に行ってるので日中はほとんどベットで過ごすことが多いような生活を送っていて最近は日によって家事が出来る日も増えてきた感じです…

夫は元々あまり家事ができませんし気の利いた事もできません。頼むと嫌そうにしてきて頼むのも嫌になります。
ですが、つわりの期間上の子も居て頼らないと無理なので普段ゴミ捨て(回収は生ゴミ触りたくないのでやってくれない)は夫の担当でそれに最低限のお風呂掃除と2階に洗濯を干しに行く事と乾いた洗濯を下に下げる事や洗い物はお願いしてるのですが洗い物は中途半端で必ず残ってますし、お風呂掃除もしばらくはお願いと言っているのに毎日、お風呂掃除やってないの?やった?と聞いてきます。 
息子と遊ぶのも申し訳ないなと思いながら私は寝っ転がったまま遊べる遊びや、時には1人遊びを見守る事もあるのですが夫はそれを見て、可哀想だ、なんでちゃんと遊ばないのかと怒ってきます。
本当に体調もが悪いのに〇〇やってと頼んできたり、息子と2人でスーパーにも行けないと言ってきてなんで着いてこないのかと怒ってきたり、家事ややる事は山ほどある中の少しの事を頼んでいるのにそれだけで機嫌が悪く文句を言ってくるが本当に嫌になります。子供が2人になって夫とやっていける自信がありません。

どうしたらわかってもらえますかね…??

コメント

みみみ

旦那さん、2児の父になる自覚0ですね😞
世の中そんな人いっぱいですけど
これから先ずっとやってくれなんて
一言も言ってないんだから
つわり中くらいは気遣って欲しいですよね🥲
こっちは体調崩しながらお腹の中で必死に
子供育ててんだよ!って思っちゃいます🥲

旦那さんは出来ないではなくやらない
やる気がないだけでやろうと思えばやれます。
これから子供2人に増えるのに
産んだ覚えもない大きい子も1人いて
大変かと思いますが旦那の家事育児力は
根気強く育てるしかありません🥹
褒めて伸ばしましょう🥰
頑張って下さい🥹🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…この先ずっとじゃないんだから今はお願いと頼んでるんですけどね🥲

    妊娠中ホルモンバランス乱れて余裕がなくなってすぐ文句言ってしまうので褒めてみます😮‍💨
    ありがとうございます😭💗

    • 6月26日
  • みみみ

    みみみ


    体調も悪いと更に余裕は
    なくなりますよねー😮‍💨
    でも、旦那さんも仕事で疲れた上に慣れない
    家事は負担が大きく大変でもあると思います🥲
    普段からやってる人なら別ですが…🥲
    なので、そこは文句を言うよりもまず
    感謝を伝える事が大事だと思います🥰✨
    元は他人の2人が一緒に生活してるので
    体調が悪かろうが疲れていようが
    思いやりだけは忘れないでいれると
    良好な関係になれると思います☺️

    • 6月26日
deleted user

妊娠中は…本当にきっついですよね😭😭😭

提案としてですが、男性は女性を「自分の力で幸せにできる」と実感できることが幸福につながるそうです。(自覚がない人も多い)

なので、「あなたのおかげで私はこんなにも幸せ」アピールをすると、じゃあやってやるかという気持ちが芽生えやすくなるそうです。

まずは、男性が現在頑張っていることに毎日感謝する。(主に仕事です。)
感謝の言葉を理想1か月伝え続けたら、こちらのやってほしいことも少しずつ少しずつ伝え、必ず笑顔で感謝の言葉を述べる。

本当に効き目あります。
が、
2人目妊娠中ですもんね😭😭😭😭やってられっかふざけんなって感じかもしれません………。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲💗
    いやー本当にやってられっか…と思いますが感謝してみます💪
    この先少しでも変わってくれると信じて🥹

    • 6月26日
       チョッピー

1人目で旦那さん甘やかしちゃいましたかね…
それはキツイ…
ちょっと嘘ついて…余りに体調悪いから妊婦健診で入院勧められているくらいのことを言ってもダメですかね!

家の事、お子さんのこと、もっと一人でも支えられるようになって欲しいですね💦ちなみに私は悪阻で食べられなくて免疫力下がり今回肺炎にもなっちゃって強制的に入院になりました😵‍💫💦ありえないこともないので👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢💗
    1人目が生まれるまでの結婚生活で甘やかしすぎたなと1人目生まれてから気づいたんです…🥲
    肺炎になってしまったんですね!それは大変でしたね😭
    でも本当に何があるかわかりませんし私が居なくてもなんでも出来るようになってもらわないと困ります🥶

    • 6月26日