
娘が夜中に泣き止まず、ミルクの時間を勘違いしていたことに気づき自己嫌悪。ミルク飲んで寝る娘を見て申し訳ない気持ち。
いつもはよく寝る娘がギャーーーと夜中に泣き始めて次のミルクのまでまだ時間あるのに…と思いながら、オムツ替えたり抱っこしたりしても泣き止まず🤦♀️
一応ぴよろぐ確認したらミルクの時間勘違いしてて3時間余裕で超えてしまってた…。空腹を泣いて教えてくれてたのに…。もう!!!って思ってしまった自分に自己嫌悪。夜はメンタルがやられる…。
ミルク飲み終わってスヤスヤ寝てる娘を見て、ごめんって気持ちが止まらないぃ…🤦♀️まだまだやなぁ〜自分。
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
時間感覚わからなくなりますよね💦赤ちゃんが泣いた時にきちんと答えてくれるのが愛着につながると聞いたことがあります。なのでその対応で良かったと思いますよ🙂↕️
ママリ
ほんとに時間分からなくなります😓
そうなのですね😳!?そう言って頂けて嬉しいです。ありがとうございました😭