
コメント

mai
私の場合ですが、歩いてる時、あ、イテテテ…。と止まり、深呼吸すると治る。を繰り返しって感じでした😊
陣痛に繋がった事はありませんが、間隔はバラバラで、リラックスして治れば、前駆陣痛って感じでした!
mai
私の場合ですが、歩いてる時、あ、イテテテ…。と止まり、深呼吸すると治る。を繰り返しって感じでした😊
陣痛に繋がった事はありませんが、間隔はバラバラで、リラックスして治れば、前駆陣痛って感じでした!
「初産婦」に関する質問
初産婦で12週です。仕事は看護師をしていて夜勤あり三交代で働いています。 4月から同職場内で環境が変わって仕事に行きたくないと思いメンタルがやられていた矢先に授かり、妊娠を自覚してからは悪阻や初めての妊娠によ…
こんにちは。現在19週の初産婦です。 16週6日の妊婦健診にて、その日の朝にほんの少量の茶色い織物が出ていたことを相談し、内診を行ったところ破水しており、入院となりました。 内診前のエコーでは、羊水は特に減ってお…
現在妊娠8ヶ月の初産婦です。 出産前から実母の孫フィーバーにストレスの限界… 妊娠判明時に実母と一緒にいたことから、誰よりも先に妊娠がわかっており、私的にはちゃんと育ってくれるかが心配だったので安定期に入って…
妊娠・出産人気の質問ランキング
haru
そうなんですね((∩´︶`∩))痛みなどは人によってなんでしょうか💧チクチクした痛みと腰が重くなったりするのはまた違うんですかね😱?
mai
例えていったら、生理痛も人それぞれなように、痛み等も人によってかもしれません(TT)
私の経験上、チクチクはなく、腰重とお腹の鈍痛、お腹の張りがあり、陣痛?!とあせり、リラックスすると治るので、こんな感じでした😄
Yuuさん、37週なので、ドキドキハラハラの毎日ですよね(>_<)
でも、産後は、本当に何も出来ないので、今のうちにこれでもか!ってくらい、たくさんやりたい事やり尽くしながら、会える日を楽しみに過ごして下さい😌💓
haru
痛そうですね(;_;)聞いてると私のは前駆陣痛とは違うものの気がしてきました😭
正産期に入ってから毎日ハラハラしてます(;_;)
今のうちにやりたいこと沢山します💓ありがとうございました😌💕
mai
陣痛が来たら、ほぼ分かると思うので、間隔を計ってみて、バラつきがあるなら、前駆陣痛の目安にもなるかもしれません☺
どちらにせよ、痛みを感じるなら前駆陣痛だと思うので、痛みがある時は無理しないようにして下さいね!😌
対面を楽しみに、出産頑張って下さい!
応援してます😊💕