※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

生後10ヵ月の赤ちゃんがハイハイしないので心配しています。他のお子さんはどうでしょうか?

もうすぐ生後10ヵ月です!
みなさんのお子さんはハイハイしましたか?

ずり這いできるようになって移動できるのが楽しいみたいで基本ずり這いしてます。じっと遊んでること全然ないです。
ずり這いで動けるからかハイハイしそうな感じが一向にありません。
最近はつかまり立ちしたいのか1日1回くらい頑張ってます!

ハイハイしない子がいたりつかまり立ちしてからハイハイしたり個人差があるのは分かってますが、ハイハイしてる姿見たいなぁと思います。

みなさんのお子さんの様子教えてください!
よろしくお願いします!

コメント

りん

ハイハイは8ヶ月ぐらいから2ヶ月ぐらいでしたがしました😌
ずり這いはすっ飛ばしました🤣

  • あお

    あお

    ずり這いすっ飛ばしたんですね!やっぱりハイハイの時期は短いですね💦

    • 6月26日
  • りん

    りん

    うちは歩くのが10ヶ月半で早めだったのでハイハイ期間が短めでした😂💦

    • 6月26日
  • あお

    あお

    10ヵ月半で歩けたのすごいです!

    • 6月26日
はちぼう

ハイハイしません!高速でズリバイしてます。
ハイハイ見たいですよね🥺🩷
上の子がズリバイすっ飛ばしてハイハイしたので、下の子が高速でズリバイしてるのみるたびに可愛くて笑っちゃいますが、そろそろハイハイも見せてくれ〜と思ってます!

  • あお

    あお

    高速ずり這いもかわいいですよね!でもハイハイ見たいです!
    上のお子さんはずり這いしなかったんですね!
    やはり個人差ありますね!

    • 6月26日
まる。

高速ズリバイ→つかまり立ち→ハイハイでした!
我が子もズリバイで動けるからハイハイしそうな感じしなかったのですが、、生後9ヶ月すぐの頃に急にハイハイしだして、10ヶ月の今は高速ハイハイしてます😂
似たような感じなのでもしかするとあと少しで急にハイハイしだすかもですね😳!!!

  • あお

    あお

    つかまり立ちしてからハイハイしたんですね!
    月齢近くて同じような感じなので、いきなりハイハイしてくれること願います!

    • 6月26日
ゆうか🔰

うちの子は9ヶ月の時、カーペットなど柔らかい場所でだけハイハイできるようになり、硬いフローリングに来たらズリバイに切り替えるみたいなことしてました😂10ヶ月になったらフローリングでもハイハイするようになってました。

  • あお

    あお

    とっても器用ですね!
    10ヵ月になったらハイハイしてくれること願います!

    • 6月26日