![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頸がんワクチンの接種を迷っています。母親が反対なので情報が不足していますが、キャッチアップ接種の機会があれば打つべきですか?
今年26歳で子宮頸がんワクチンを接種するはずの中学生?頃にワクチンの副作用が問題になり1回は打った記憶がありますがその後は打っていません。
最近キャッチアップ接種のハガキが届き、残り2回を打とうか悩んでいます。
副作用のこと、本来性行為する前に打つのがいいとされてるものを今打って意味あるのか?となかなか決めきれないままあと少しで期限が来そうで焦っています。
母親が反ワクチンなので、母子手帳を確認や病院へ持っていくことができません?
子宮頸がんワクチンを1回打ったのか、それ以降も打ったのか、私の記憶が曖昧なのですがそれでも接種できるのでしょうか?
また、キャッチアップの機会があるのなら打つべきなのでしょうか?
- ママ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![モモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ
こればかりはコロナワクチンと同じで賛否があると思います…
正直長女が打たなければいけない年齢ですが知人の子供が副反応で学校にもいけず高校退学。今だに動ける日と動けない日があるのを目の前にして打たせてません。
コロナワクチンと同じでロシアンルーレットなので、うつも打たないも自分次第になってしまうと思っています😭
副反応がそこまでなければ打たせてますけど、一生物の副反応に怯えて打てないままです😭
ママ
ネットで調べても本当にいろいろな意見があって、何が正しくて何が間違ってるとかそういう事じゃないんだなと思いました🥲
知人の方の様子を知って自分の子どもに打たせる勇気でないですね、、。
自分のこともですが、娘に打たせるかも考えていかなきゃいけないですね💦
モモ
私は打ってない時代なので私自身悩むとゆうよりかは娘で悩んでいます。
子宮頚がんで亡くなってる方が多いのも知っています。
だからこそ悩みますよね。
海外の方が多く打たれているの知っていますが、海外で副反応で裁判になってる数も調べましたがすごいです。
だから何が良いのか分からなくて私も打たせていません😭
調べると海外もけっこう副反応裁判ありますよ💦