※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後のセックスレスで悩んでいます。旦那との関係が兄弟のようになり、解消したいです。子供や猫がいるため、いつどこで?と悩んでいます。

産後のセックスレス

妊娠してから一回もしておりません。

もともと旦那の性欲弱いです。妊娠してから一度も誘われておりません。
寝室のベッド以外では関係を持ったことがありません。

卒乳もまだ&正直なところ旦那が上手くないので、こちらとしても別にやりたくはありません。

しかし、セックスがないためか男として認識できず、男兄弟のような存在になってしまい、気に入らない言動があったときに「好きだから許す❤️」みたいな心理がまったく起こらなくなり、このままでは夫婦関係の維持が難しいと感じるので、レスを解消したいです。

しかし、子供もいるし(同室で寝ています)、リビングには猫もいるので、いつどこで?といった感じです。

みなさんいつどこでされてるんでしょうか?
解消しましたか?
旦那さんを男として見れてますか?

同じように草食、淡白な旦那さんをお持ちの方に回答いただけると嬉しいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

うちももうずっとレスです。子供ができた時にしてからなのでもう6年とかです😅

うちも別にうまくもないし特に求めてません。好きだから許すとかはないですが…でも旦那のことは好きで仲良しですよ。キスややハグなどはしょっちゅうあります。男として…かは分からないですが親友みたいな感じです。

なので別にレスのままでいいと思ってます😌

deleted user

2人目妊娠からレスです。
我が家ももしするとなったらリビングしかないです🥺💦

ちなみに、好きだから許す♡は私の場合はレス関係なかったです。(1人目も妊娠から1年ほどレスでした)

旦那が私の話を聞いてくれてストレス発散できれば、めちゃくちゃ好きです。笑
逆に話を聞いてくれないとか、私の中で鬱憤が溜まっていると許せません。
スキンシップはよくしています。

でも、女性として終わるのは悲しいのでレスは解消したいです🥺仕事復帰して、子どもも落ち着く頃には旦那の好きな服装で誘ってみようと思っています😂