※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保活についての相談です。保活の進め方がわからず、市役所で聞く予定です。具体的に聞くべきことは何でしょうか?

保活についてです
3月生まれ
2025.3では入所させず2025.4で入所希望です。
一度不承諾通知書を2025.3で会社に提出が必要なことは認識済みです。
保活の進め方についていまいち把握できていません。
この状態で市役所に行ってお話を聞きたいのですが
具体的に聞いておくべきことはどのようなことでしょうか?

保育園

コメント

ママリ

3月生まれの子がいます。
何が知りたいですか?

はじめてのママリ🔰

4月入所がいつから申請開始か、聞くのがまず先かと思います😊だいたい、10月あるいは11月から来年度4月入所の申請が始まる地域が多数だとは思いますが、、、

で、今年度3月入所の申請については、その後、になるはずです。だいたい希望の入所前2ヶ月前だから、1月とかかな🤔

来年4月入所の申請のほうが先になっちゃうので、そのあたりを役場に確認したほうが良いです!

で、10月か11月には、申請をしなくちゃならないので、ぼちぼち園の見学をしたほうが、もう7月になっちゃうし、良いですね🤔