※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

食費を抑える方法について相談です。国産食材にこだわりつつ、家計を節約したいとのこと。具体的にどのようにすればいいでしょうか?

食費安くすませられる方!
意識されてることはなんですか?

私は国産にこだわっていて、ジュースとか買っちゃうからか10万超えます.
作り置き、お昼はお弁当持って行ってます…

これだけで10万は高すぎますよね。
子供と夫の3人家族です。

厳しいご意見はご遠慮ください

コメント

はじめてのママリ🔰

私もほぼ国産を意識しています!買い物に行く回数を7〜10日に1回にして、1回でまとめ買いして、帰宅後、小分けにして冷凍していたりします☺️
買い物に頻繁にいくと、余計なものまで買ってしまう性格なので🤣

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    わたしも作り置きする時に買うので、週1.2回なのですが…
    確かに買い物行くと買っちゃいます🙂‍↕️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私も基本国産のものとかばかり選んで買うので3人で10万超えます🥲(旦那が大食いなのもありますが…)
ジュースとかは買いませんがビールとノンアルビールは毎月買うので痛手です😢
物価上がってるしそれなりのもの選んで食べたら無理ですよね😭
解決策になってなくてごめんなさい😭😭

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    10万超えちゃいますよね?!
    やっぱり国産を諦めるしかないのか…
    同じ方がいてちょっと安心しました😣

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    超えます😂
    ちょっと良いお米、国産かつ遺伝子組み換えでない大豆を使ったお醤油…とかそれだけで相当な金額いきます😭
    食費4万とかの人みるとどうやってるの!?って思いますよね🥲🥲

    • 6月25日
  • まま

    まま

    お肉とかを外国産にして調味料とかをこだわらなければいいんですかね😢

    • 6月26日