※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま飲食店に入る際、テーブル席と座敷どちらが良いか尋ねたら座敷が良いと言われたが、100%座敷に決まっているのか迷っている。テーブルで食べたいお客さんもいる。

夫婦で生後2ヵ月の赤ちゃんをベビーカーに乗せたまま飲食店に入った場合、テーブル席と座敷どっちがいいですか?(店の目の前に駐車場あるけどベビーカーにわざわざ乗せて店に入った場合、店の中は狭い)

↑のお客さんが来たのでテーブル席と座敷どっちがいいですか?と聞いたら座敷と言われました。その後ボソッとどう見ても座敷に決まってんだろって言われたのですが100%座敷って決まってます?😃💢

ベビーカーに乗せたままテーブルで食べたいと言うお客さんもいるのでと言ったら聞こえてないと思ったのかあ、そういうこと?とオドオドしてました。

コメント

ママリ

わたしはベビーカーの場合は、テーブル席に案内してもらいテーブルにベビーカーくっつけるような形で食べてました!
お座敷あるところなら抱っこで行って、お座敷がいいですって言いますね😥

オドオドするくらいならわざわざ店員さんの前で言わなきゃいいのにと思いますね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    目の前に駐車場あるのでほとんどの方は抱っこで来るんです。それだったら座敷に決まってるので座敷ですよね~って案内します。
    ほんと店員さんにそんなこと言う発想がないのでビックリします。こんな親に育てられる赤ちゃんが可哀想だなって思いました。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私ならテーブルです、、
なんで座敷に決まってるのか、、😂
知らんがな!って感じですよね😂💦

座敷座るならベビーカー置いて
来て欲しいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    いやほんとお前の中の決まりなんて知らんがなって感じです。
    しかも畳めないやつでめっちゃ邪魔でした。

    逆にお店入る前にベビーカーで入っても大丈夫ですか?って聞きにきてくれる丁寧なお客さんもいるし接客業してると人間の質が垣間見えて楽しいです😂

    • 6月25日