※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
ココロ・悩み

美容師さんに連絡して、事情を説明し、秋頃に再度予約を入れる方が良いでしょうか?

何と連絡すればいいのでしょうか、、、

長年お世話になっている美容師さんがフリーランスになり、予約連絡も個人のLINEですることになりました。
こないだ予約の連絡をしたところ、
月、土、日、しかお店にいないらしく、希望の予約ができませんでした。指定の曜日も私の都合が悪く、結局、また改めて予約の連絡致します。と返しました。

美容師さんも、連絡お待ちしてます!!との事でしたが、、

ボサボサに伸び切った髪の毛に衝動的に耐えられなくなり、出かける予定もあったので、
とにかく今日切りたい!我慢できない、、と即日予約OKの近所の美容院に、朝連絡して切ってきました、、、、

気持ちはスッキリしたものの、、
美容師さんに申し訳なく、、、

一応事情を伝えてまた秋頃に予約させてください、等連絡入れた方がいいのでしょうか、、、

コメント

yu

私なら次に切るときに連絡して、当日行ったときに実は我慢できなくて、、という話をします。
特に今は連絡はしないです!

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます。
    次回行った時に話しようと思います、

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

美容師さんは他店に行かれる事は慣れていると思いますよ😊
私も自分で開業した美容師さんについて行きましたが、自宅から離れているので急ぎの時は他店でカットやカラーしちゃったりしました🫠
以前聞いたことがあるのですが、美容師さんはやはり他店で施術される事は多いし慣れてるそうです。その方はむしろ戻ってきてくれた事が嬉しいって言ってました😊

  • りんごママ

    りんごママ

    子育てしていると、自宅から近い美容院のが都合つきやすいですよね、、、あまり深く気にせず行ける時はまた行って話そうと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月25日
やも

私だったら今は特に連絡せず、次回予約して切ってもらいに行った時に話します☺️

  • りんごママ

    りんごママ

    ありがとうございます。私もそうします!!

    • 6月25日