
小1で自分でカギ開けて帰宅して、親が帰ってくるまで1~2時間お留守番というお子さんいますか?
小1で自分でカギ開けて帰宅して、親が帰ってくるまで1~2時間お留守番というお子さんいますか?
- そん(8歳)
コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯
上の子はやってました🙂GPS付きのキッズケータイはもたせてましたが😆

ぺーん!
長男が1年生ですが、たまにありますよー!
-
そん
回答ありがとうございます✨
お子さん、カギの取り扱いは問題ないですか?
30分くらいのお留守番自体はたまにしてるんですが、カギ開けて帰宅して~というのはまだしたことがなく💦- 6月25日
-
ぺーん!
私が基本的に家にいますが、自分で開けて入ってきてもらってるので使い方は完璧です🙂
私もいきなりだと心配になるなと思ったので1年生になったのと同時に鍵をランドセルにつけて慣れといてもらいました!- 6月25日
-
そん
なるほど、親が在宅な上でカギの開け閉め練習しとくの必要ですね✨
キッズケータイとかは持たせてましたか?- 6月25日
-
ぺーん!
家で使えるスマホはあります!なので帰宅したら連絡が来ます!
後はカメラも部屋にあるので帰宅したらわかるようになってます😀- 6月25日
-
そん
なるほど…めちゃ参考になります🤔!
カメラ検討します😣
お子さん初めてのお留守番は不安がったりとかはなかったですか?- 6月25日
-
ぺーん!
1人で平和にゲームするのが好きなので全然平気でした!笑- 6月25日

はじめてのママリ🔰
たまにしてましたが鍵無くしてきてました😂😂
-
そん
それは一番恐れてます💦
絶対落とさない保証はないですもんね…。- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
3回もww( ^ω^)
そしてちゃんと探しに行ったら毎回見つかりました😊w
アパートで鍵を出さなきゃ行けないのでそれがダメだったようですが💦
今はランドセルに入れてたらOKで無くすことは全くないですー!
もし持たせられなくても、スマホ遠隔操作で施錠できるので大丈夫になりましたが☺️- 6月25日
-
そん
3回も😱
でも毎回ちゃんと見つかってすごいです✨✨
遠隔で施錠解錠できるのすごく便利だし、いいですね👍- 6月25日

はじめてのママリ🔰
はーい🥰🥰
うちは、ゲームやって待ってます
まだキッズスマホ持たせてないので
iPadでLINEみたいにやりとり出来るベーグルで
やりとりしてます。
女の子なら、好きそうな感じのアプリなので
ぜひ😌
-
そん
ゲームとかしてると時間あっという間ですよね✨
ベーグル初めての知りました!
調べてたみましたが、アバターがかわいいですね✨うちの娘も好きそうです🤗- 6月25日
そん
回答ありがとうございます✨
カギはやはりランドセルに取り付けでしょうか?
お子さん不安がったりとかは無かったですか?
もる𐔌՞・·・՞𐦯
はい😊ビョーンと伸びる紐でランドセルの中につけてました😆
結構無鉄砲というか、物怖じしない性格だったので全然大丈夫でした😂
そん
やはり取れないようにしとくのが一番ですよね💦
夏休みに向けてちょっと色々考えておりまして…。
うちは何かイレギュラーが起きると動揺して心細くなるタイプなので少し心配ではあります😰
帰宅したら宿題したり好きな遊びして待っててくれる感じですか?