※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

B型ベビーカーでオススメは、電車移動メインで階段はほぼ使用しない場合、バガブーのバタフライが良いです。他にオススメがあれば教えてください。

B型ベビーカーのオススメ教えてください☺︎

今はコンビのスゴカルミニモプラスを使用しています。コンパクトさに惹かれて購入したのですが、実際に子どもを乗せるとすでに窮屈そうでB型のベビーカーを買おうと検討中です🤔

⚫︎電車移動がメイン
⚫︎階段はほぼ使用しません

今のところバガブーのバタフライかなぁと思っています。もし他にもオススメあれば教えてください!(サイベックスのリベル以外でお願いします)

コメント

イリス

pigeonビングルおすすめです。

総合的にバランス通いベビーカーだと思います。
○片手開閉、自立
○荷物かご大きい
○耐荷重17キロ(自己責任でいいなら23キロはいけます)
○リクライニング
○本体3キロ
○シングルタイヤ

はじめてのママリ🔰

まだうちの子は最長でも1時間くらいしか連続で乗ってませんが、めっちゃずり落ちてるな?って思うことは少ないかもです💦
ただほかのベビーカーよりリクライニングの傾斜はゆったり目かなーと思います🤔

他はPigeonのビングル、サイベックスリベル、ベビーゼンyoyoを検討してました!
個人的にはリベルを断トツ街中で見かけるので、購入を避けた部分もあります😌

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️バガブー使ってる知り合いが周りに1人もいないので、お話聞けてよかったです😭💖

    私もリベルは被る率が高いので極力避けたいなぁ〜と思っていたので、バタフライ、ビングル、yoyo、あたりで試乗してみます☺️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

バガブーバタフライ使ってます🩷

車メインでたまーーに電車
階段使わない生活ですが、
バタフライおすすめです〜♡♡

持つときは重たいけど長時間持つことなんてまずないし、その分安定してるし、押しやすい、ベビーカーが言うこと聞いてくれる🥺って感じです。笑

はじめてのママリ🔰

バガブーバタフライ使用してます🙋‍♀️
車なしの都市部住みです。
デメリットは重さと値段だと思いますが、それ以外は文句なしの使い心地です!
片手で開閉できるし、押しにくさもなし、見た目もいいし、サンキャノピーが他のベビーカーより長め、荷物も多めに入ると思います!

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥺

    バタフライは長時間使用するとお子さまの姿勢って悪くなりますか?周りからはサイベックスのリベルがオススメだよ〜って言われてるんですが、街中で使ってる子ども見るとずり落ちて姿勢が悪くなってる子が多いイメージで…😅

    他に比較したベビーカーもあれば教えていただきたいです!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい💦下に返信しちゃいました🥺

    • 6月26日