子供に挨拶を教えるために厳しく指導していますが、声が小さくなることが多いです。挨拶ができない日はゲームを制限しているけど、これが良い方法でしょうか?
子供には挨拶がきちんと出来るようになって欲しくて日頃から厳しく教えてます。
幼稚に行く時お友達にあったら大きい声で挨拶しなと言ってるんですが私にしか聞こえないような声で挨拶することが多いです。テンションが高い日は大きな声で挨拶してますがほぼ聞こえない日が多いです。
なので挨拶がキチンとできない日はゲームをやらせないっていうルールにしてるんですけどこれって良くないと思いますか??😓
ゲームのためにしか挨拶しなくなりますかね?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
どうなんですかね〜
うちの場合は3年生の長男が最近やっとハキハキした声で「こんにちは!」と自分から挨拶が出来るようになりました😂
もちろん「大きな声で挨拶する事の大事さ」を伝える事はとても大切だと思いますが、ペナルティまで与えずとも、伝えていたら成長とともに出来るようになるんじゃないかなと思いました☺️
はじめてのママリ
うちもあいさつに本当に手こずってます…
罰的なことはなくてもよいのでは?とも個人的には思いました。
ウチの場合はとにかく恥ずかしいらしく、心の成長を待ってる感じです。
本人も挨拶が必要なことは理解しているので。
コツコツ言い聞かせ、だいぶ良くなってきました。
ママリ
ペナルティよりも、お母さんがあいさつをした時に、こういう時にはこうやってあいさつをするんだよ✨と教えてあげた方がいいかな!と思いました✨
大きな声を出すのが苦手なタイプの子ですかね?
それならまだ無理に言わず、長い目で見てあげたらどうですかね?
ちゃん
挨拶とゲームは全く関連がないので、そのルールはわたしだったらなしかなぁと思います🤔💦
なんのための挨拶かわからなくなってくるし、小さい声でもできていたらとりあえずおっけー!少しずつ大きな声でできたらいいね!ぐらいじゃないと挨拶する場が苦手になっちゃいそうかなと思いました💦
はじめてのママリ🔰
まとめてすみません!
ペナルティーはまだ理解できないし良くないですね😣
まだ4歳、5歳で子供なりに頑張ってるって気付かされたので気長に見守ろうと思います!!
皆さんありがとうございました✨️
コメント