
コメント

退会ユーザー
10〜11ヶ月頃だっと思います!
欲しがらないならあげなくていいと思いますよ!
退会ユーザー
10〜11ヶ月頃だっと思います!
欲しがらないならあげなくていいと思いますよ!
「授乳」に関する質問
生後約1週間です。 夜寝てから3時間以上経ち、授乳のため一応起こしたのですが少しくわえてまたすぐ寝てしまいました。 根気よく起こしてしっかり吸わせるべきですか? それとも寝かせちゃっていいんでしょうか…? 普段は…
新生児のお世話不安です。 夜中出産したばかり👶3人目ですが新生児育児 忘れました💦泣き声を聞いてるとどうしたらいいか 分からなくて授乳も不安だしやっていけるか心配です。 そして初めての男の子、上2人より小さめ、…
【親になりきれない夫】 子どもの夜泣きに対して、夫は、横たわって目を閉じたまま、うるせえ!と怒鳴り続けます。 (わたしは別室で園グッズのほつれをなおしていました。) 夫は寝起きがとても悪く、ここ1か月くらい激…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
完了期くらいでしょうか✨ありがとうございます!
そもそも最近あまり欲しがらなくて、難しいです😂
離乳食の量も70g前後で、それで授乳回数減らしていいものか…💦
退会ユーザー
月齢見てませんでした💦
まだ完全にやめるのは不安ですよね😣
とりあえずはあげてみて飲まないなら飲まないでいいと思いますよ💡
ご飯が大好きならご飯の量を増やしてみてもいいかもしれません😌
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!私も月齢書いてなかったですね😂
あげたら飲むのでとりあえずはあげ続けようと思います🤣
ご飯も様子見ながら増やしてみます!子に合わせてって感じですね✨