子育て・グッズ 離乳食後の授乳について、食べる量が減るタイミングは人それぞれです。赤ちゃんの様子を見ながら柔軟に対応すると良いです。 離乳食後の授乳について 皆さん離乳食後の授乳はどれくらい食べるようになったら欲しがらなくなりましたか? 離乳食後も機嫌よく遊んでいて、あげなくても持ちそうだったけどとりあえずあげたら飲みました💦(完母です) ぶくぶく太っていて 笑 あげなくてもいいのかなーと悩み始めてます😂 参考までに教えていただけると幸いです! 最終更新:2024年6月25日 お気に入り 離乳食 授乳 完母 はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月) コメント 退会ユーザー 10〜11ヶ月頃だっと思います! 欲しがらないならあげなくていいと思いますよ! 6月25日 はじめてのママリ🔰 完了期くらいでしょうか✨ありがとうございます! そもそも最近あまり欲しがらなくて、難しいです😂 離乳食の量も70g前後で、それで授乳回数減らしていいものか…💦 6月25日 退会ユーザー 月齢見てませんでした💦 まだ完全にやめるのは不安ですよね😣 とりあえずはあげてみて飲まないなら飲まないでいいと思いますよ💡 ご飯が大好きならご飯の量を増やしてみてもいいかもしれません😌 6月25日 はじめてのママリ🔰 アドバイスありがとうございます!私も月齢書いてなかったですね😂 あげたら飲むのでとりあえずはあげ続けようと思います🤣 ご飯も様子見ながら増やしてみます!子に合わせてって感じですね✨ 6月25日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
完了期くらいでしょうか✨ありがとうございます!
そもそも最近あまり欲しがらなくて、難しいです😂
離乳食の量も70g前後で、それで授乳回数減らしていいものか…💦
退会ユーザー
月齢見てませんでした💦
まだ完全にやめるのは不安ですよね😣
とりあえずはあげてみて飲まないなら飲まないでいいと思いますよ💡
ご飯が大好きならご飯の量を増やしてみてもいいかもしれません😌
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!私も月齢書いてなかったですね😂
あげたら飲むのでとりあえずはあげ続けようと思います🤣
ご飯も様子見ながら増やしてみます!子に合わせてって感じですね✨