※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

糖の負荷検査で妊娠糖尿病と診断され、食事指導を受けました。甘い物は控えるように言われましたが、全く控える必要はないとのニュアンスでした。同じ経験の方、甘い物を完全に控えましたか?

糖の負荷検査で2時間後の数値に引っかかってしまい、
妊娠糖尿病と診断されました!
24週の妊婦です🥹

食事の指導のみされて、
毎食サラダを食べて甘い物はなるべく控えてねって
感じでした!

それ以降は指導などはなくだそうです😂

甘い物が元々大好きで、甘い物食べれない生活が辛いです🥹
全く控えてとは言わないけど〜みたいなニュアンスでした😂

同じように引っかかった方甘い物は完全に控えてましたか?🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には控えてました😊
フルーツで代用、たまにシャトレーゼの低糖質スイーツや、スーパーにあるSUNAOシリーズもたまに買ってました。
後は普通の甘いものを買うときは、パッケージ裏をみて炭水化物の欄が低いものを選んだり、小分けにして食べてました。
一度血糖値の測定をすると、何をどれくらい食べた時にどこまで血糖値が上がるかがわかり、許容量がわかるのでコントロールしやすかったです😊

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます🥺✨
    SUNAOシリーズおいしいですよね☺️❤️
    血糖値は測定器買ったらあるんでしょうか?(^^)な

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は糖尿病外来のある専門クリニックを受診して測定器等一式もらいました🙆試験薬だけは自費で薬局で購入してました。
    測定器はネットや薬局でも購入できますが自費だと高いので💦
    一度受診すれば妊娠糖尿病は保険適用で貰えますよ😊

    • 6月25日
  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!🥺
    私は食事の指導のみで終わってしまい😂
    血糖値を測ることについては何も言われなくてあれ?って感じでした😂
    保険適用になるんですね☺️✨
    丁寧にありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私も1時間後が引っ掛かり妊娠糖尿病と診断されました😇栄養指導のみでしたが3食の間におやつを3回食べてって言われたので低カロリーの物を食べてます😇けど、今の時期どうしても我慢できない時はアイスとか食べちゃってます😇😇

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!✨
    おやつ3回食べていんですか😳?!
    でも我慢して爆発するくらいなら食べた方が良いですよね😭
    私も毎食サラダ食べてくださいて言われました🥺

    • 6月26日
りん

私も2時間後の数値だけ引っかかって妊娠糖尿病の診断になりました🙋🏻‍♀️

私はとりあえず食事指導だけで、2週間ごとに通院して血糖値チェックされるみたいです。
食事指導の内容は、1日6食に分食してくださいって感じです。
朝ごはん、10時、昼ごはん、15時、晩ごはん、夜食…の計6回食です。
食べる量は増やさずに、3食それぞれのご飯の一部を間食に分けて食べるって感じです。
それをやっても基準値オーバーし続けるなら自分で血糖値管理、インスリン注射…と進んでいくと言われました😇

多分病院の方針とかで色々対応違うっぽいですね🤔
少し引っかかっただけでもすぐ自分で血糖値測って管理になったって人の話も見かけましたし…

とりあえず今のところ病院から全く控えてとは言わないけど〜ってニュアンスで言われたならそれで大丈夫かと思います!
でもいつもより控えめにして、できるだけ低糖質のスイーツにするとかした方がいいかもですね😉
後期になればなるほど血糖値が上がりやすいって聞いたので💦

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます!

    分食にしてくださいって感じなんですね🥹
    分食って中々しんどいですよね💦
    インスリン注射だけは避けたいですよね〜😭
    全然そんな感じじゃなかったです💦
    甘いサイダー飲まずに引っかかってるわけではないから〜みたいなニュアンスでした🤣
    サラダから食べてねー甘い物控えてねーと言われたくらいです🙄
    あとは私みたいな気にしいな人は食べなくなってしまうからそれも良くないと言われてフォローされたのかもしれないです😭

    本当大変ですが出産したらたらふく食べれるよう頑張りましょ🥺✨

    • 14時間前