※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐟
お金・保険

4.5歳のお子さんをお持ちの方、医療保険に加入していますか?県民共済に加入している場合、コープ共済も加入すると多いでしょうか?

4.5歳のお子さんをお持ちの方、医療保険入ってますか?
今県民共済の月2000円のものに入っているのですが、プラスしてコープ共済も入ったら多いでしょうか?

コメント

ママリ

コープの千円のものだけです。
医療費無料だしコープの千円だけでも十分すぎるのでうちはいらないと思います。

はじめてのママリ

県民共済1000円のだけです。
それだけで十分だと思ってます🤔

身体弱くて頻繁に入院するとかでなければ必要ないかなと💦

はるママ🔰

コープの1,000円のやつだけです。
長女に関しては1度も使ったことなく、やめてもいいんじゃないかとさえ思ってます🙃

共済2つかけるなら、終身で保険料上がらず保障もしっかりした民間保険を検討されてもいいかも?と思いますがどうでしょう??

ママリ

子供は無保険でも問題ないと思ってるので何も入ってないです。
コープの1000円ですら貯金してる方がいいです。

はじめてのママリ🔰

コープの1000円のみです。
一度コロナの時に保険おりましたが、普段は医療費の助成でかかっていませんし、十分だと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

両方入ってる方もいますね🤔
うちはコープだけです。
どちらかで十分だと思いますよ😊

はな

入ってません!子供は医療費無料(住んでる地域によりますが)ですし、プラスする必要もないと思います。私は、子供が中学か高校になったら、考えます。

はじめてのママリ🔰

プラスするなら民間の医療保険の方がいいと思います!
終身60歳払いすみで2歳で掛けて2700円くらい(怪我の保障もつけて)なので、年齢上がってから乗り換えるなら早いうちが安く着くので。