※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんにYouTubeを見せるのは悩ましいです。楽しそうならいいけど、過剰に見せるのはよくないかもしれません。

生後4ヶ月です。同じくらいの月齢の方、YouTubeをどれくらい見せてますか?
メリーやおもちゃ、絵本、ふれあい遊びもするのですがずっと遊んでられないのでそれ以外はYouTube見てもらってます😭
(うたのママパパとオノマトペが大半です)
本人楽しそうならいいのかな...と思いつつ見せすぎもよくないのかなと悩んでます😣

コメント

June🌷

まだ見えてないから音だけ楽しんでるのはいいのでは?!
うちはまだ0時間です!
メリーやふれあい遊びに私が飽きて構ってないときは、1人で遊んでます〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ見えてないからいいかなぁと私も思ってたんですが、癖になる気がして😣うちも1人遊びにこれから慣れてもらおうと思います🥰

    • 6月25日
はじめてのママリ

私もまだ見せてないです!
テレビは適当についてますが、みないで自分でオモチャはむはむ食べたりして遊んでます😊
でも可愛い音楽とか流れてたら赤ちゃんも楽しいかもですね♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    YouTubeが癖になったのか、ニュースでもテレビをガン見するようになってしまって🥺笑
    YouTubeでオノマトペ流すとニコニコになるので楽しそうです☺️が、これからは1人遊びにも慣れてもらおうと思います🥹!

    • 6月25日
なっつ

なんで泣いてるの?って時に少し見せると泣き止んだりするので見せることはあります😅
うちは10分以内くらいですかね?
ただそれ以外では1人でゴロゴロしたりしたりベビージムで遊んだりしてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりぐずった時くらいのほうがいいですよね😫これからは1人遊びにも慣れてもらいます😣💓

    • 6月25日
ちゃんしい

自分たちがご飯食べる時にグズって泣き止まない時など、どうしてもの時は見せてます!
なので1日20分ぐらい見せる時あります🥺
うちも、あんまり見せすぎると目に良くないのかな?言語発達に良くないのかな?とか気にしだしてからあんまり見せないようにしています🙌🏻
前までは30分以上見せてる時もありました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご飯食べてるときに高確率でぐずるのでうちも見せてます😫そうなんですよね...気にし始めたら罪悪感しかなくて🥺今後はあまり見せないようにして1人遊びに慣れてもらいます😣💓

    • 6月25日
むーみん

見せたことないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😭YouTube消してみたら意外と1人でキャッキャ遊んでるのでやめます😭😭

    • 6月25日
ひかっぴ

自分もYouTube(オノマトペ)毎日見せちゃってます、、😅楽しそうにしてるので自分もいいかなって思っちゃってます🥺

ママ

本当にどうしてもの時だけ見せてます!
それ以外の時は音楽だけスピーカーから流してます🎶