※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡sea♡
家族・旦那

子供が実家での食事やお風呂を好むが、提案しても聞いてくれない。どうしたらいいでしょうか。

自宅のすぐ隣が実家です。
上の子が、ご飯を食べるにもお風呂を入るにもばーばのとこがいいと言います。下の子は真似して同じことを言い出し…
色んな提案をしても聞いてくれません。ご飯食べてお風呂入ったら行こうか、お風呂だけばーばんちに行こうか、お散歩してからおうちでご飯食べようか。その時はわかったと言ってくれますが、結局聞いてくれません。
どうしたらいいでしょうか🥲🥲

コメント

もな👠

うちの兄弟もじじばば大好きなので、もし実家が隣にあったら、、言い出してると思います。

実母がどう思うかじゃないですか?
許可してくれるなら甘えますし、無理って言ってるならばぁばのせいにします。

はじめてのママリ

うちもじぃじ、ばぁばの家大好きです。
行っていいなら行きます。無理なら、おもちゃで釣ります。ばぁばの家におもちゃは持っていけないよ。とか、氷の中におもちゃ入れて、溶けちゃう!急がないと溶けちゃうから家のお風呂じゃないと!!と焦らせるw

なーちゃん

我が家は隣が義実家ですが、長男が保育園の頃は週末のみご飯食べさせてもらってお風呂も入らせてもらってました。
ばーばから子どもさんに言ってもらうのはどうでしょうか?
「今日はご飯の材料がみんなの分ないから、◯日に食べに来てね」
「お風呂だけなら大丈夫だよ」
など、ばーばから言ってもらうと子どもさんも納得しやすいかもしれないです!

ママリ

自分の実家って事ですよね?
私なら喜んで実家行っておいでって言っちゃいそうです😅ばーばがダメって言ってるんですか?

  • ♡sea♡

    ♡sea♡

    私の実家です!
    親はだめとは言ってませんが、頻繁だとやっぱり疲れるようで🥲

    • 6月27日
3kidsママ

お約束してないからダメだよ!お友達と遊ぶ時もお約束してるよね?ばあばも一緒だよ✨ご飯食べたら、いつが空いてるか電話して聞いてみようか✨

って言ってます☺️