※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

関東で子育て環境の良い場所を探しています。東京駅まで乗り換え不要で、家賃も手頃な場所があれば教えてください。

関東で引越しを考えています。乳児がいるので、子育て支援が手厚く、子育て環境が良い場所を探しています。(東京駅まで乗り換えがいらない場所だとなお良いです。)2歳まで家で子どもを見たいので、家賃も高くないと良いのですがそんな都合の良い場所はありますでしょうか。賃貸を選ぶ最優先条件は子育て環境の良い場所です。検討があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ちびちゃん🔰

神奈川県大和市
千葉県流山おおたかのもり
いかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも初耳でした。調べてみたのですが、子育て支援が手厚いのですね。有益な情報ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    • 6月25日
はじめてのママリ

江戸川区も福祉もしっかりしていて公園も多いですし都内にしては家賃も安いです😄
東西線も通っているので沿線に住めば、東京駅ではありませんがすぐそばの大手町駅まで一本です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大手町駅でも充分です!公園が多いのは嬉しいです〜!詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

江戸川区は子育て支援手厚いと思います!
23区の中では家賃も安い方かと✨
ただ、ハザードマップが赤いので1〜3階くらいは避けた方が良いと思います!
基本的に東京の東側はハザードマップが赤くて、西側は地盤が強いと言われてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハザードマップについて教えてくださるまで頭から抜けていましたが、とても大事なことでしたね。気づかせてくださり、また詳しい情報ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日
コロン

江戸川区の東西線の西葛西、葛西エリアからなら大手町駅行けば歩いて東京駅いけますよ!
乳児手当あり(赤ちゃんから1歳まで毎月15000円区からもらえます!)
医療費無料
託児つき歯科、ママ・パパ応援隊(無料の育児支援があります!料理代行、買い物代行など頼めます)
無料のポニーランドや無料の動物園なんかもありますよ!\(^o^)/
アリオのフードコートにはお座敷がありますよ!(*^^*)
公園も広くて遊具たくさんあります!
水遊び場が23区内で一番多いでく!
虹の広場って水遊び場すっごく楽しめますよー!(*´∀`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー魅力的な情報がたくさんです!!西葛西、葛西エリア良いですね☺︎たくさんの詳しい情報ありがたいです!教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月25日
  • コロン

    コロン

    幼稚園も補助金出て月一万もいかないで通わせられますよ(*^^*)
    預かり時間長い幼稚園もあったりしますよ!10年くらい前までは、保育園激戦区っていわれてましたが今は新しい保育園できてきてちょっと緩和されてるかもです(*^^*)

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園希望だったのでそれは嬉しい情報です!
    待機児童について調べてみます☺︎

    • 6月25日
  • コロン

    コロン

    あとは、お引越ししたらぜひお子さんご主人に預けて行ってほしいところがあって「フォーシーズンズカフェ」新鮮なフルーツと自家製ワッフルが美味しいお店です(^o^)ぜひ行ってみてください!あと、ディズニーまで葛西駅からならシャトルバス出てます!(*^^*)

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォーシーズンカフェ、メモっておきます♡子どもとディズニーに行くことが夢なので、バスが出てるのは嬉しいです!!

    • 6月25日
  • コロン

    コロン

    西葛西や葛西は駅離れるとファミレス(くら寿司、ココスなど)がたっくさんありますよ(*^^*)
    千葉県の商業施設にもアクセスいいですよ!
    ららぽーと東京ベイや幕張イオンモールがすぐいけますよ!(^o^)
    いろんなところ見ていいところ見つかるといいですね(*´∀`*)

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞けば聞くほど葛西近辺がいいところだということがわかりました!
    たくさん教えて頂き、ありがとうございました😊

    • 6月26日