※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

良性のしこりが大きくなっている方の検査ペースや医師の指示、妊娠や出産での影響について教えてください。

胸に良性のしこりが二つあるのがわかり3ヶ月に一度エコーをやって年に一度マンモやっています。

造形剤やってCTやったところ去年より大きくなっているということでした。

良性のしこりあって大きくなった人、小さくなった人、消えた人いたら何年にどのくらいのペースで検査しているか、医師からはなんて言われてるか教えてください!

また妊娠や出産でしこりが変わってくることなんてあるのでしょうか?

コメント

ママリ

私は繊維腺腫で15ミリから18ミリくらいを行ったり来たりしてます。
最近横長だったのが、縦の長さも出て丸っこくなったので、一気に不安になりましたが、不妊治療でホルモン剤使って胸が張ってるからだろうと言われました。優しい先生で私が不安だと言ったら月に一回エコーだけ受けに来てもいいよと言ってくれました。
妊娠中大きくなったり、授乳中おおきくなったりするよとの事でした。
詳しくない私が質問するのも申し訳ないのですが、
生検は提案されましたか?
マンモで疑わしく造影CTになったのでしょうか。

自費になりますが、ドゥイブスサーチという胸のMRIを取り入れてる病院もあり、かなり精度高いみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    私は2センチ超えたら生検受けてもいいかもね、くらいな感じです。
    ドゥイブスサーチを受けたのは他の病院ですが、繊維腺腫は写りにくいみたいで、エコーであるはずのところに写りませんでした。繊維腺腫だろうから癌では無いと言われました。

    ママリさんも繊維腺腫と言われてますか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生検はして問題ないとのことでした!
    造形CTは大腸ポリープを手術してとったので、それ以降一年に一度全身取るようにしているのですが、その時に消化器内科の先生から前回より少し大きくなっているけど、担当医で診てもらっていると思うからそちらの方頼りにしてもらえばいいからねーと言われました^_^

    そういう検査もあるんですね!😳

    私はしこりがあるねって言われててそれ以外なにも言われてないです‼︎

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    生検されて異常なければ大丈夫かと思います!

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 6月25日