
子供の鼻水を吸う電動の機械でオススメありますか??😌中耳炎になってしまいました😢
子供の鼻水を吸う電動の機械でオススメありますか??😌
中耳炎になってしまいました😢
- たまごがた(2歳1ヶ月, 6歳)

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
置型のママ鼻水トッテ愛用してます!!
手入れが楽でしっかり吸ってくれるので子供が中耳炎になった時はいつも使ってます🙌

はじめてのママリ🔰
息子が6ヶ月くらいからメルシーポット使ってます、ちょっとお高いので躊躇したのですが、結果、買って本当によかったです☺️
値段の元とってるくらい、鼻水吸いとってます笑

ママリ
ピジョンのシュポットが良かったです✨

みみみ
メルシーポット使ってます😀モーター音が少しうるさいのとパーツが洗うのが初めは手間に感じましたが、慣れてしまえばなんてことないです😄
子供も私も副鼻腔炎を繰り返してるのでメルシーポットがないと大変なことになります😂

あわもり
メルシーポット最高です!子どもはもちろん、私も使ってます笑

はじめてのママリ🔰
ピジョンのシュポットめちゃめちゃとれます!
お手入れも簡単!チューブに鼻水が通ることがないし、音も静かです。
ただどの鼻吸い器でも、そのときのお子さんは体調も悪いのでぐずるのは覚悟ですかねー^_^;

ママリ
ピジョンの使っています!
メルシーポットと比較して、
吸引圧の調整ができるのと鼻水が溜まる場所が違う(チューブを通らない)のでお水の準備なども必要ないし衛生的なので、耳鼻科でもオススメされましたよ😊
ノズルはメルシーポットからオプションで販売されてる"ボンジュールノズル"をつけて使ってます🙌

🍎🍎🍎
ピジョンの少し前に新しく出たシュポットの先にメルシーポットのボンジュールノズルをつけるのが最高にいいです!
知母時とかいう手でレバーを引くタイプのやつはなかなか鼻にフィットしなくてなかなか吸えませんでした💦

たまごがた
皆様
まとめてのお礼で申し訳ありません🙇♀️
すごく参考になります✨
どれを購入するか検討したいなあと思います♪
ありがとうございました😊
コメント