※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

パート採用できず、落ち込んでいます。子育て中で働きやすい職場が見つからず、ネガティブ思考に。接客経験しかなく、同じ求人ばかりで困っています。

パートが全然受かりません😭
16時とか遅くとも17時までだと面接までいかず電話でその時間は人がもういて…と言われたり面接しても落ちてばかりでもう社会に必要とされてないんだなと思えてきてしまってめちゃくちゃ落ち込みます😭
子育て中働きやすいとよく聞く工場や倉庫は近くにないのでなかなか応募できず、資格もなく接客しかしてきていないし若くもないし…落とされてばかりで心が折れかけています💦
接客業で働いていた方、どんなお仕事してますか?
求人見てもよくわからない同じような派遣の求人ばかりで見るのも嫌になりそうです…
いまかなりネガティブ思考になってるので厳しい言葉はご遠慮ください🥲

コメント

ぴーまん

私の周りのママ友はママ友の職場とか紹介してもらったりしてる人もいました🥹!!

私もですけど、パート始めたと思ったら子供がすぐ熱出しておやすみもらったりとかあって笑笑
勘弁してよ〜って思ってました😂
なので、焦らず子供の体調とかでの急な休みにも柔軟かどうかとかも考慮したほうがいいかと思います✌🏾🩷

頑張ってください💪🏽💪🏽💪🏽

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    ママ友の紹介は個人的になんとなく気まずいです💦
    休むことになるとまたストレスなんでしょうが、今はとりあえずパートを決めたくて😭
    子育てにも理解ある職場が見つかるといいんですが…

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

コールセンターはいかがでしょうか?

学生時代にコールセンターのチームリーダー?みたいなのをしていた時期がありましたが、ママさんもいれば、元エリサラのおじいちゃんもいたりと色んな方が働いていました。

シフト制なので比較的時間の都合もつけやすく、接客業であればコミュニケーション慣れしていると思うので、直ぐに慣れそうな気がします◎

私が担当していたチームにも、子どもが幼稚園に行っている間だけ働きたいという方もいらっしゃいましたよ!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    実は昔コールセンターで働いたこともあります!
    当時の同僚を思い出すとお子さんいる方もいたのでいいなと思ってましたが、子どもが幼稚園なので通勤時間も考えると通える範囲になかなかなくて辛いです😔

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

接客してますが
応募時間に遅番や
夕方の時間とかでって書いてませんかね?

ちゃんと募集してる時間帯を見た方がいいかもです!

9-14時9-15時とか書いてあるところのが良いと思います!

確かにその時間はうちのお店も
埋まってますねー、、、

でも数ヶ月で辞めてしまったりとかも
あるのでタイミングよく行けば
また募集してたりしますよー!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    接客されてるんですね✨
    時間はけっこうちゃんと見ているつもりなんですけどね…😭
    働き方の例に子どもが幼稚園に行っている間だけ◯時間〜とか書いてあっても、その時間はもう人がいてと言われる事も何度かありました🥲
    なるほど、根気よくですね💦
    にしても心折れそうです😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなるとちょっと嘘ですよねー
    その求人、、、

    その時間で募集かけといて
    その時間はってなんだよって思いますよね、、、

    飲食とかは14時まで人が欲しいイメージですが
    接客はどういうのでも大丈夫なのでしょうか?

    • 6月25日
  • mama

    mama

    例えば9-20時の間で5時間からと書いてあって働き方の例に15時までとあったから応募したら電話でそう言われたりってことが何回かありました😭
    やっぱり希望者が多い時間帯ですよね…
    飲食店は未経験であまり重点的には探してないですが、あまりに見つからないと視野に入れるべきですよね😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だとなんかその書き方嫌ですね、、、
    働き出してもそんな嘘ついたところで働きたくないですよね、、、

    うちは大きい会社の接客業なので
    そういう書き方はしていないので
    会社によってって感じですかね、、、

    私も飲食は学生の時に
    働きましたが
    うーんって感じでした😂

    • 6月26日
  • mama

    mama

    なんか嫌ですよね…
    仕事探していてこういう書き方してるとこ多いなと思いました😢
    結局は朝から夜までどの時間でも働ける人がいいって事ですよね💦
    それならそうはっきり書いてほしいなーと思います😭

    そうなんですね🥹
    飲食と物販だとまた違いますもんね💦

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初からその書き方やめてよ!って感じですよね、、、
    応募するのにも精神的に疲れますし、、、

    私は
    働きたいなーというお店に
    視察しに行ったりしてました😂

    求人の紙貼ってないかな?とか
    店員さんの様子を見たりもしてましたね😂

    • 6月26日
  • mama

    mama

    精神的に疲れますよね😭
    都合よく書いて釣らないで求めてる条件を正確に書いてほしいですね…
    それもありですよね😣
    求人サイト見づらい事多くて頭痛くなりますし💦
    もう販売系のサービス業は難しいかなと思えてきました😂

    • 6月26日