※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬーん
子育て・グッズ

自宅に亀の死骸が置かれ、問題の子供とその親について相談したい。息子との付き合い方や、赤ちゃんの誕生に伴う配慮も検討中。どう思いますか?

土日月と実家に行っていて、月曜日に帰ってきたのですが
帰ったら自宅の玄関のところに亀の死骸が置いてありました。

多分置いた子はわかります。
平日は17:30とかに息子にあそぼーって来たり、
土日も朝、昼、夕と時間限らずピンポンを押してきたりする子です。
なんなら息子が庭で遊んでると、ズカズカとうちの庭に入って土足でデッキに上がったり庭の土を掘り出してミミズ取っていいー?とか言うような子で、、
小2になったからなのか、その子の親は来ません。様子を見に来るとかもありません。
ウチで散々遊んでると車で出かけてしまうような親です。
最初の頃はまぁ息子も楽しそうに遊んでるし、、と思っていましたが、今回の亀の事でもう気持ち悪くて無理になってしまいました。
亀のことはその子が置いて行ったと確信が持てたら
親や学校に言ってもいいでしょうか、、?
気持ち悪すぎます、、
そしてこれから赤ちゃんが産まれる予定なので、急なピンポンもやめてほしいのもあります😢
それを理由にしてピンポンの事も言ってしまおうか悩んでます、、
どう思いますか?

コメント

もな👠

確信というより、証拠や自白がない場合はなにしても無駄だと思います。
そのどちらかがある場合は、学校や親に言っていいと思います!

  • ぬーん

    ぬーん

    本人が置いたって言っても無駄ですかね、、?

    • 6月25日
  • もな👠

    もな👠


    本人が認めたら言ってもいいと思いますよ!

    • 6月25日
  • ぬーん

    ぬーん

    そうですよね💦
    カラスかもしれないし、、っていうのがあるので本人に聞くに聞けなそうで、、

    • 6月25日
  • もな👠

    もな👠


    本人に聞けない、証拠もないじゃどうしようもできないです!

    • 6月25日
  • ぬーん

    ぬーん

    その子がいたら聞いてみます!笑

    • 6月25日