※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
子育て・グッズ

粉ミルクの銘柄を変えたい時、他の銘柄も試してみたいがお試しセットが少ない。持ち歩き用を試すしかない。未開封の粉ミルクはジモティーで格安でお譲りした。

粉ミルクの銘柄を変えたい時どうしてますか?

産まれた病院が「すこやか」だったので退院後も継続して使っていましたが、出先で使うのに「ほほえみ」のキューブが使いやすい。かつ上の子も「ほほえみ」だったので、それに変えようと思って大缶2個セットを買いましたが、うんちが緩くなってしまい1缶の途中で使うの辞めてまた「すこやか」に戻しました💦

できれば他の粉ミルクも試してみたいのですが、各銘柄のお試しセットみたいなやつは2.3本しか入ってないから飲む飲まないは知れても、お腹に合う合わないはわからないですよね😅

とりあえず持ち歩き用のスティックタイプや小缶を買って試すしかないですかね?

結局飲まなかった「ほほえみ」の未開封大缶1つは、ジモティーで格安で出してお譲りしましたがもったいなくて💦

コメント

さーママ

わたしはほぼ母乳でたまにミルクあげるくらいなので缶を買うにしても小さいのしか買わないのですが、色々なミルクあげてて、西松屋やアカチャンホンポなどでスティックなど10本入りとかのを買って飲ませてみたりしてます😊
その子にもよるかもですが、小入りのやつでも大体お腹に合う合わない分かったりするかなと思います😌

  • comugico.

    comugico.


    そうですよね☺️
    2.3本のお試しくらいじゃわかんないよな〜と思っていたので、店頭で買えるスティックタイプとかで試してみたいと思います🌿

    • 6月25日