※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
妊娠・出産

娘が手足口病に感染した場合、計画分娩が延期になる可能性がある状況で、皆様なら家に帰るか実家に滞在するか、どちらを選びますか?

皆様なら実家に帰るか家に帰るか、どちらを選びますか?

2人目妊娠中です。
切迫で34wから入院していて、明日36w6d退院予定です。
34wの妊婦健診で子宮頸管が16.8mmで、産院から入院か安静か選べと言われましたが
夫婦希望としては37w、できれば7月まで産まれないで欲しかったため入院を選びました。
夫も快く見送ってくれました。1歳7ヶ月の娘とのワンオペを頑張ってくれています。
7月1日計画無痛分娩予定です。
1人目を4時間で出産したので2人目がスピード出産になる可能性が高く、計画日まで安静にするよう産院からは言われています。

今日保育園から手足口病に感染した子がいると連絡がありました。
先週の金曜日が最終登園だそうで、娘もその日は登園しています。
まだ症状はないですが、小規模保育園(定員13名)なのでおそらく感染しているかと思います。
産院にもし娘が感染したら計画分娩はどうなるか聞いたところ、陣痛が来なければ計画は延期になるとのことでした。

そのことを実母に相談したところ、
手足口病に感染している可能性があるなら、明日家に帰らず実家に計画分娩日までいればと言ってくれました。
娘が感染したからといって実家に私だけ避難はやめて欲しいとも言われました。

夫はワンオペを頑張ってくれていますが、片付けが苦手で家事は洗濯と洗い物のみ、掃除はできていません。
掃除してくれる人がいないとやっていけないと言っていました。
私が入院してからは週一程度実母が家を掃除しに来てくれています。

ちなみに産後1ヶ月は私と赤ちゃんは実家に帰る予定で、土日は夫と娘が会いに来てくれます。

皆様なら計画分娩延期を覚悟しても娘のいる家に帰るか
実家に帰るか、どちらを選びますか?

コメント

you

私ならご主人にお掃除頑張ってもらうor掃除は諦めて実家に帰りますかね🤔
というより里帰り中もずっとお掃除は主様かお母様がしに行くんですか?

  • さ

    お返事ありがとうございます!

    やはり実家ですよね💭
    実家で話進めてました🥲

    里帰り中の掃除、考えてなかったです😢
    夫にワンオペ大変でも少しでも掃除するよう言っておきます🙇‍♀️

    • 6月25日
さ

結局今日(36w6d)陣痛がきて第二子誕生しました!
どこにも帰宅できずでしたが無事生まれてきてくれて感謝です。