![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の学校で嘔吐があったため、胃腸炎感染を心配しています。明日以降の感染リスクが気になり、休ませたいと考えています。
嘔吐恐怖症です。娘が胃腸炎もらっていないか、心配すぎて落ち着きません。
今日小1の娘のクラスで、給食準備中(配膳前)に嘔吐したお友達がいたようで、急遽別の教室に移動して給食を食べたそうです。
その間先生方が掃除してくださり、5時間目は教室に戻って授業がありました。
昼食前の嘔吐とのことで、多分そのお子さんは具合悪いのを我慢して午前中過ごしていたんだろうなぁと。胃腸炎の可能性が高いと思います。
吐物はきちんと処理をしてくださっているとは思いますが、
今日は月曜日。
もちろん今日貰っている可能性もありますし、処理が不十分だったり感染力が強い場合、明日以降に感染する可能性ありますよね。
本当は明日、明後日くらいまで休ませたいくらいドキドキしています。
みなさんこのような経験ありますか??お子さまは大丈夫でしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちゃみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃみ
介護士しています。
嘔吐について詳しい方だと思いすがしっかりとその時に処理されていたら大丈夫です!
例え胃腸炎で感染していたとしたら既に嘔吐や下痢症状が出ていると思います💦
心配になりますよね😭
しっかり手洗いうがいをさせて
朝を迎えても症状出なければ
恐らくお子さんは大丈夫と思います🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく嘔吐恐怖症です。
その後大丈夫でしたか?😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じですね😭子供を持つと避けて通れなくて、、、何かあってもなくても、その事に対して戦々恐々としてしまいます。
その後娘は大丈夫でした!!
うつらなかったです!
そのお友達はやはり具合が悪くて、その日は早退してその後暫くはお休みしていましたが、クラスで流行った様子もなく、無事に1週間終えてホッとしています😌- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐恐怖症ツライですよね。私も前子どもからクラスの子が教室で嘔吐したと聞いた時、心臓バクバクで数日生きた心地がしなかったです😭
うつらなかったようで本当に良かったです❗️😭✨
クラスで流行った様子もないということは、やはり先生の処理がきちんとされていたんですかね✨
無事1週間終えて土日になるとホッとするのめちゃくちゃ分かりますっ😭
うつっているか心配された1週間だったと思うので、しっかり休まれて下さいね😌🌱- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
ママ友にも話しづらく、同じ悩みを持つ子育て中の方がいらっしゃるとすごくホッとします!
ありがとうございます😊- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
きちんと処理されていれば概ね大丈夫なんですね!
胃腸炎は感染が早いと聞きますが、今日吐いてしまった子からもらって、もう既に症状が出たりするものなんですね?😱
今日は手洗いうがいを念入りにさせました!ランドセルなどの持ち物も拭き取ったりして、なんだか必死でした😅
感染していないことを願うばかりです!