※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム共働きの北海道在住ママ。学童の送迎に悩み、パートも悩ましい。校区外の小学校も検討中。旦那の協力が得られず、引っ越しは難しい。どうしたらいいでしょうか?

フルタイム共働きの方からアドバイスいただけるとありがたいです🥹皆さんならどうしますか?

私は北海道在住で、来春に新一年生になる男の子のママです。
家から職場までは車で15分、(保育園は職場までの道沿いにあるので便利です)冬は職場は30分かかります。(家と職場は別の市です)
夫の職場も保育園と私の職場の近辺にあるので便利ですが、小学校に入ってからが悩みの種です。

その理由は、
・職場から学童が夏場でも20分冬は40分
・学童が18:00迄に対して旦那の退社が17:45私が18:00で      
 迎えが間に合わない
です。

夫の仕事は勤務時間の交渉の余地はないです
私は17:30にしてもらったとしても冬は間に合いません。

私がパートになるという選択肢もありますが、
・やっとキャリアがついてきて旦那の収入を上回っている
・パートだと家計が苦しい
などのことからなかなか決断ができません。

それぞれの自治体で定めているルールに則れば校区外の小学校に行けるということも見つけましたが、親が別の市で共働きというだけの理由で校区外の小学校に通えるのかはまだ掴めておらず、また、校区外に通った場合友達と遊ぶ約束をした時には(ランドセルのまま行けないと思うので)どうするのか…?という疑問もあります。

皆さんならどうしますか…?🥲
旦那は「忙しいから考えまとまったら教えて」というばかりで話すら聞いてくれないです。

ちなみに持ち家なのでお引っ越しはできません…

コメント

たい

校区外の学校へ通わせられるかどうかの条件は、ネットですぐに見つけられると思いますよ。
札幌ですが、
小学校 校区外
で検索すると条件が細かく見れます。
札幌の話ですと、主さんの場合、指定変更区域に居住してる場合ですと校区外へ通わせる事はできそうです。
それ以外は当てはまりそうにないですね💦

学校内の児童館(ミニ児)は併設されていないのでしょうか?
ミニ児は基本18:00までですが、延長料金を支払えば19:00まで可能かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個々の状況によって認められる場合があるとの記載のみで、詳細については電話でと書いているので今はこれ以上見つけられなくて🥲明日問い合わせをしてみようとは思っています

    学校内に児童館が併設されている形になりますが、延長はなく18:00が最長です😢

    • 6月24日
  • たい

    たい


    個々の状況…!!
    詳しく書いておいてほしいですね🥺
    そして延長はないのですね💦
    札幌は月2000円で19:00まであるみたいでした。

    放課後に遊ぶ場合ですが、うちの小学校は寄り道も禁止で、まず帰宅してから遊びに行くように言われています。
    放課後グラウンドでだらだら遊ぶのもだめです。
    電話きます。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり札幌は都会なのでその辺のシステムも整ってますね💦

    放課後、やはりそうですよね🌀
    校区外に通う事で友達の輪に入りにくい可能性も出てきそうで怖いなという懸念もあります😢

    • 6月24日
カレーは飲み物🍛

学童から家まではどのくらいの距離でしょうか?
うちは最初の1ヶ月は学童までお迎え行ってましたが、一人で帰るのもOKな学童なのでGW明けから一人で帰ってきてます!学童でお家が近くて一人で帰る子がいたらその子と途中まで一緒に帰ってきます!
もし1人で帰るのがNGな学童だったらごめんなさい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!学童から家までは大人の足で徒歩10分ほどで割と近いですが1人で帰るのはNGのようで😭
    OKだったとしてもやはり6時まで子供を1人で待たせてしまう事にとてつもない罪悪感を覚えます💦😭

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

近くに民間の学童はないんですか?
20時とかまで預かってくれると言ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないんです泣

    • 6月25日
はじめてのママリ

キャリア保持の必要コストと考えて、お迎えの1時間だけシッター雇います!
お金もったいないですが、ブランクできるよりは長い目で見たらよいかと。。

みぃ

シッターや、ファミリーサポートに頼むしか無いと思います😭

はじめてのママリ🔰

そんな感じで、わたしは退職してパートになりました😂

退職以外の選択肢でいくのであれば、ファミリーサポートやベビーシッターに頼むのはどうですか?
お金かかりますが、キャリアを維持していきたいのであれば今後回収できる金額だと割り切れるかなと思います💪笑

保育園で勤めていましたが、そういった理由での学区変更が認められるかはケースによりけりですね💦
自治体によって判断基準も違うでしょうが、共働きだという理由だけで変更が認められたことはみたことないですね。
・放課後に祖父母の家で預かってもらうため、その学区の小学校に変更したい(元々の校区の学校とは反対方面)
といったケースで変更が認められた家庭は見たことあります!

放課後については、学区の変更に関係なく、誰と遊ぶ場合でも一度帰宅してから出かけるよう指導されるかなと思います✨

はじめてのママリ🔰

民間学童はないとのことなので、学校までお迎えに来てくれり習い事とかないですかね〜。せっかくキャリアつんだのにもったいないですね。。小3位なら1人で帰れるだろうから、二年間位乗り切れば、、、。