※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の息子が食事について、食パンを味付けなしで食べるのが好きで、ジャムやアイスクリームをまだ与えていないことについて相談しています。自分の考え方に自信が持てず、母との意見の違いに悩んでいます。

来月3歳になる息子の食事についてです。

息子は食パンを味付けなしでそのまま食べるのが大好きです。
なので、まだジャムとかをつけたことはありません。(ピザトーストにしたことはあります)

アイスクリームも私と夫があまり食べないので欲しがる機会もなく、まだあげたことがありません。

その話を母にすると、悪い意味で「何もつけないの!?まだアイスあげてないの!?ありえない」みたいな言い方をされました。

私は、本人がそんなに欲しがっていないのにこっちから砂糖たっぷりのものをわざわざ教えて食べさせる、というのが、どうしても抵抗があります。(自分みたいに虫歯で悩んでほしくないので)

市販のお菓子はおやつのときによく食べているので、そういうので甘い味は知っています。なので、砂糖入りのものを全く食べさせていないとかではないです。

私のコンビニ弁当を欲しがって食べさせることも多く、添加物が多いものを普通に食べさせてます。(それは母も知っています)

だからこそ、せめてジャムとかアイスクリームとかはまだこっちからわざわざ息子に教えたくない、という気持ちがあるのですが、私の考え方はおかしいでしょうか?

野菜ジュースももっとあげなさいと言われるのですが、体調不良のときとか飲んでますし、野菜とはいってもジュースなので、普通に野菜を食べさせればいいのではと思ってしまいます。。。

下の子が産まれたら、下の子は上の子のものを欲しがって色々食べるようになると思いますが、一人目でわざわざ
教えなくても、、、という気持ちが強いです。

食事もいろんな考え方があるので、母の考え方を否定する気持ちはないのですが、
私の考え方は間違っているのでしょうか?

今度里帰りで息子もお世話になるので食事の話をしたら、こういうことになってしまいました。。。

コメント

えーちゃん

我が家も同じようなかんじです😊
納豆とかも、付属のタレなしでそのまま食べるのでタレかけたことありません✨
そのままで食べるのにわざわざタレや調味料使う必要はないかなと思ってます✨
もちろん本人が付けたい!かけたい!って言うなら使いますが☺️
アイスも保育園のおやつで食べるまで食べたことありませんでした✨
(結局、息子はアイスが苦手?だったようで4歳になった今でもアイス食べません😂)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    同じような方がいらっしゃって安心しました😢
    うちも納豆のたれ、まだかけてません😊

    本人が欲しがるまではわざわざ使わなくていいですよね💦

    うちも園で初めて食べた!というのが出てくるかもです😊

    • 6月25日
🫶🏻

ママリさんは全くおかしくないと思います!ありえないって言うお母様がおかしいかな..って思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そう言っていただけて安心しました😭

    • 6月25日
てな

何もつけなくてもおいしい食べ物だってあるし、息子さんがそれが好きならそれでいいと思いますよ。

野菜ジュースをあげなさいと言われたとの事ですが、野菜ジュースだって砂糖たっぷりの飲み物なのをお母さんはご存知ないのでしょうか?
野菜が食べられないわけでないのなら、私も野菜を食べればいいという考えです。
決して間違ってなどいないと思いますよ❗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけて安心しました😭

    野菜ジュース、砂糖たっぷりですもんね💦
    分かってるみたいではあるのですが、母の中では糖分より野菜という方に目がいくみたいです💦

    • 6月25日
めろんぱん

ありえない はないですよね🥺
うちの子米食べられない。とかならまだしも。

うちもハンバーグも味付けは下味だけ。ナゲットもソースなし。パンもそのまま。フライもそのまま。です。
アイスも冷たいから…とあんまり食べたがりません。
野菜ジュースも本人が飲みたいなら飲ませるけど、そんなに無理に飲ませるものではないのかと💦

ソースやジャムなしで美味しく食べられるならそれに越したことないですよね😂
なんでもドバドバなにかかけないと食べられない!ってよりいいんじゃない?と私は思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    同じような方がいらっしゃって安心しました😢

    うちも基本ソースとかつけてないです😊

    こっちからわざわざ野菜ジュース勧めなくていいですよね😅
    全く野菜食べないとかなら別かもですが、一応野菜食べてるので😊

    味付け濃いのに慣れてしまうより、そのままの方がいいなと思っていたので、コメントいただきありがたかったです😭

    • 6月25日
i ch

それはお母さんの価値観に過ぎないので、そうじゃない人だって沢山いて、食の好みや環境も色々なので気にしなくて良いと思いますよ✨
大きくなったら食べたいものあれば食べるでしょうし。

お母さんの考えは否定しないしそれはそれですが、
主さんの考えだって否定すべきことではないし、お子さん健康ならこの調子で全然よいと思いますよー!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そう言っていただき安心しました😭

    大きくなったらお友達など周りが食べてるのを見て何でも食べたがるようになると思うので、そのときでいいかなと思っています😊

    健康が一番ですね!

    • 6月25日